MENU

お墓の話。

おととい。
ひつじと~ちゃんの
叔母さんのダンナさん

メフメットおじさんが
亡くなりやした。

しかも、
異郷の、ドイツで、ね。

本人の生前の
希望により

ナキガラは
田舎の村に、埋葬されることに。

ナキガラさんは
はるか、ドイツから

飛行機に乗って
カイセリに到着。

ここから、
車に乗せ変えて

3時間かけて
ヨズガットの田舎村へ、と
運ばれてきまして。

本日、午後の礼拝のアトに
埋葬される予定だそうで。

他人ごとながら、
異郷で、死ぬのって、大変だな~…って
思ってしまった。

わし。
トルコで死んだら、どうなるか?

メフメットおじさんみたいに
息子に頼んで

えっちら、おっちら
日本まで、飛行機に乗せてもらうか。

それとも。
トルコにある、異人さん墓地に
埋葬してもらうか。

というのは。
イスラム教徒の墓地、というのは。

他教の人間を
受け入れてくれないので。

イスラム教に改宗していない
ひつじ飼いは

ひつじと~ちゃんと
一緒の墓には、入れん、ってことなわけ。

お友達の話によると
イスタンブール方面に

仏教徒専用の
異人さん墓地が、あるそうなので。

そういうトコ
御用達になるのかな~…とか。

イスラム教は、
土葬なので。

火葬できる場所も
かなり、探すの大変だそうだし。

かといって。
人里離れた、荒野に土地買って

墓、建てて
もらったとしても。

野犬とか、オオカミとかに
(トルコには、オオカミがいるのよん)
掘り返されそうだし…。

なんて。

なんか。
地味~な雰囲気になって

いらん事、いろいろ
考えてしまったw

でも。
いずれは、必要になる事、だからね~。

本当は、
火葬してもらって

海とかに
撒いてほしいなあ~…なんて
思ったりもするんだけど。

だって。
暗い、冷たい土の下に潜ってるのなんて

ひつじ飼い的には
絶対、イヤだ!!もん。

ところで。
村に帰った、メフメットおじさん。

実は。
村の墓地は

すでに、満員御礼で
空き地を見つけるのも難しく

下手すると
昔、昔、誰かの墓だった場所を

掘り返して埋葬する、
なんて事態になってましてw

7年前に
ひつじと~ちゃんの

お父さんが
亡くなった時も

空き地だと思って
掘った場所から、骨がでてきてw

どうも、それは
赤ん坊のうちに、亡くなった

ひつじと~ちゃんの
兄弟のモノ、らしかったんだけど。

結局、その骨もろとも
義父さんは、

その場所に
埋葬されたんだそうで…。

なんか。
すごい事になってるんっすがw

メフメットおじさんも、きっと
その、どっかに

誰かと一緒に
埋まる事に、なるのでしょう…。

イスラム教徒って
棺おけごと、埋葬しないので

時間がたてば
全部、土に返っちゃうのだよ。

ひつじと~ちゃんは
お葬式に参列すべく

本日、朝っぱらから
村へと出かけて行きやした。

ひつじ飼いも
他宗教人ながら

メフメットおじさんの、ご冥福を
お祈りしてます…。

本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます!

左の「トルコ情報」から
ぽちっと応援、よろしくお願いしまっす♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次