MENU

ガソリン入荷♪

実は。
トルコで、

酒を買うのは
難しいww

いやw
イスタンブールや

アンカラのような
都会だったらw

大手スーパーの中に
酒コーナーとかもあって

買い物のついでに
ちょいと気軽に

アルコール飲料、が
手にはいるらしいがw

なんせ、ここは。
大田舎に毛、が

生えた程度の
ネブシェヒール。

しかも。
内陸部は

宗教的伝統的考え方が
強い、とあってw

酒に手を伸ばすだけで
アル中か、非国民のような

目で見られること
間違いなし(爆)

更に
オンナが酒を飲むなんて、
もってのほかw

っつ~。
まあ、さまざまな理由が

重なりあって
非常に、酒が買いにくいw

その考え方を
反映した結果。

酒屋、ってのも
どうしても、

オープンな雰囲気とは
ほど遠くw

なんつ~の。
日本でいう

パチンコ屋の外にある
換金所みたいにw

入り口、狭いし
中、暗いしw

もうw
超!入りにくい感じ。

なんかねw
麻薬でも買っているような

そんな
後ろめたい雰囲気が、むんむん…。

そんな中。
タダ、一軒。

カッパドキアフォルムの
中にある

スーパーに
併設されている、酒屋だけは

いつ行っても
がらがら、ってとこが

ちょっと
ひっかかる、とはいえw

一応、
普通に入って、買い物ができる

レベルを
保っているのだw

最近
ひつじと~ちゃんが
忙しくて

我が家のガソリン倉庫が
カラになった、というのに

なかなか
補給に行けなくて

つらい日々を
過ごしていたのだがw
(一人で買いに行って、重い袋、ひきずって帰るのは、イヤなのだ)

今日、ついに
フォルムの酒屋まで行って

500ml、8本入り
エフェスビール、35リラ也、と。

パムッカレワイン白
15リラ也、を
お買い上げして

ほくほくしながら
早速、

ぷは~っ♪と
やっておる次第ww

いや。
ほんとに、これは。

人生のガソリンだよ、と
思うわいw

こないだの
ツアーで

クシャダス方面に行った
ひつじと~ちゃん。

シリンジェ村に行って
フルーツワインも
再入荷してきてくれたし♪

これで当分
ガソリン切れ、にはならないぞ♪
よかった♪

そんなに
いっぺんに、たくさん買って

アル中になったら
どうすんの?!と

もともと
あんまり

飲めない
ひつじと~ちゃんは

おろおろ
心配してたけど。

あ~た。
この程度で、
アル中になるんだったら

わしw
20年くらい前に

とっくに
死んでるべw

若かりし頃に
1升酒の飲み比べ、とか

アホなことやって
酔っ払って

道端で
ご~ご~イビキかいて

大の字になって
寝てたのは

ナニを隠そう、あっしですw
はっはっはww

アホな
思い出やわ~…(爆)←遠い目w

本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます!

左の「トルコ情報」から
ぽちっと応援、よろしくお願いしまっす♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次