ここ数日
カッパ地方は
毎日
雨、雨、雨。
といっても。
日本の梅雨のように
朝から晩まで
降りっぱなし、
では
なくて。
降ってはやみ
降ってはやみ
毎日それを
繰り返してるわけだw
今日なんか。
近所のスーパーに
行ったら
ちょうど
店から出た途端に
バケツをひっくり返したような
雨っぷり!!
どうしようか、と
迷ったけれど。
子供の
下校時間も近づいてたし
ええい!!と
雨の中に飛び出して
両手に持った
スーパーバックから
コートから
靴から
ずぶ濡れになって
徒歩5分の距離を
必死になって
走ったら
うちの団地の
入り口まで来た途端に
ぴたっ!!と
雨が、止まりやしてw
びしょびしょになった
わし、って
何だったの…
みたいな(涙)
排水対策が悪くて
道路はどこも
川みたいに
なってるしw
横、自動車が通ると
泥水シャワーになるし
いや。
正直。
トルコで
雨の降る日には
外に出るもんじゃ
ないよw
つっても。
大人には迷惑な雨も
子供には
格好の遊び道具w
団地の下の公園の
砂場には
お子様たちが
集まって
ドロドロの
底なし沼、と化した
砂場で
みんなで、ズブズブ、
足をつっこんで
きゃ~きゃ~
大歓声!!
トルコの砂場ってさ。
囲いよりも
だいぶ、砂が
少ないわけ。
だから
雨が降ると
中に水が溜まって
泥沼状態になるのだ…。スゴスギ…。
ええw
もちろんww
うちの次男が
こんなチャンスを
逃すわけもなく(爆)
昼ごはんに帰って来た時に
1足目の靴を
やってくれて
放課後に
帰って来た時には
見事に
2足目の靴も、ぐずぐず…。
新手のアートかと
見まごうほどの
見事な
泥んこブーツの完成(爆)
「あんた、砂場にはいったらいかんって、
言ったでしょ~!!!」
と怒る
か~ちゃんを尻目に
「だって、そんなに深いとは
思わなかったんだもん」
とか。
「砂場、通らないと
家に帰れないじゃん」とか
わからんちんの
言い訳を、ごそごそ…。
砂場、通らなくたって
周りを迂回してくれば、
いいんじゃないの?!
これを、わざと!と
言わずして
何と言う!!
コートから
制服ズボンから
ドロドロの
ずくずく。
明日、何着て
学校行くんだろうね~???
ただでさえ
雨の日は
こういうわけで
仕事が増える、ってのに。
夜は、相変わらず
そそっかしい長男が
おっと!手が滑った!
とか言って
お皿を
がっしゃ~ん!!!
ああああ~!!!
わしの、大事な
お皿さんたちが
またひとつ
減っちまったよ~(涙)
「もうちょっと
落ち着いて、動きなさい~!!!」
うおおおおおお~~~~!!!
この人達が
大人になる日って
本当に来るのだろうか?と
マジメに
心配になってくるよ。
ホント…(爆)
ったく!!
早く、からっ!と
晴れてくれないかな~~~~(泣)
今日も一人平和な
インジさん。
あんただけだよ。
あっしを癒してくれるのは…。
とほw
本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます!
ぽちっと応援
よろしくお願いしまっす♪
コメント