MENU

バーべキュー日和の1日♪

先日。
お天気がよかった日。

皆で
バーベキューしよう♪と
いうことになって。

義兄3号一家も
誘って

ネブシェヒール空港が
ある町

「グルシェヒール市」に
出かけやした♪

ここの公園。
地元では

バーベキューに最適
ってんで。

人気ある場所
なんだけど。

ひつじ飼い達
一度も行ったこと、なかったんだよね。

で。
一度、行ってみっか、って。

のこのこ。
おでかけしたわけw

大体。
裏道を通れば

ネブから
車で20分だもん。

あっという間
だよねw

公園内は
確かに

緑豊かで
公園もついてて

休日に
ファミリーが

遊びに来るには
最適の場…


言いたかったwがw

すっげ~、混んでんの!!

この田舎で
こんだけの人が

一体どこから
出て来たんだ?
っちゅ~ほど。

しかもw
皆、バーベキューしてるもんだからw

四方八方から
他人様の

煙に巻かれて
煙い煙いw

隣の子供が遊んでる
ボールがこっちに
飛んでくるしw

か~な~り~
窮屈~…wwww

まあw
でもw

文句言っても
来ちゃったもんは、しょうがないw

とりあえず
バーベキュー、始めましたぜw

トルコで
マンガル(バーベキューのこと)って~と。

でかいお肉をど~ん!
じゃなくて。

やっぱり、ほら。
お国柄ってことで

シシケバブ方式に
なるんでございますわよ~♪

お肉も野菜も
皆、串焼きw

ま。
男性陣が

鍋奉行、ならぬ
マンガル奉行になる、って
とこは

欧米スタイルと
一緒でござんすがw

更に。更に。
トルコ人と

切っても
切り離せない

永遠の恋人w
チャイセットも持参w

「セマー」って
いうんだけど。

こいつが
なければ、始まらないw

下の方に
焚き木を入れて

ゆっくりゆっくり
お湯を沸かしつつ

チャイを
作るわけだ。

焚き木で沸かした
チャイの味は
格別なんだってさw

で。
マンガル奉行と

チャイ奉行
フル回転中w

女性陣は楽しく
ボール遊び~♪

公園に行った
子供達が

ばたばたと
走って帰ってきた、と思ったら。

「ブランコを、
おばさん達が占領してて
僕達に、貸してくれなかった~!」

と。
文句たらたら。

なんでも。
百貫なんとか…みたいな

トルコの樽型の
おばさまが

無理やりブランコの間に
はまりこんでw

鎖、ぎしぎし
今にもちぎれんばかりに

きしませながら
こいでいらっしゃったそうでw

子供達に
貸してくれなかったんだってさ~www

もう、いいから。
ご飯できたから

放っておきなさい、と
子供達を座らせて

ご飯
スタート♪

皆で美味しく
シシケバブ、いただきましたよ~w

何だかんだ言って
楽しかったけどw

ちょっと、この
混み具合は、カンベンだわ~w

次回は
他の場所にしよ~…と思った

ひつい飼い一家で
ござんしたw

本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます!

ぽちっと応援
よろしくお願いしまっす♪

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次