MENU

子ひつじ2号、受難の日w

ラマザン2日目。
なんと。

我らがインジさん。
脱走してしまいやした…。

が~~~~ん…。

いえ、ね。
いつもの如く

ベランダに
出してあげたんっすよ。

しかしw
いつもの如く

カゴのフタを
洗濯ばさみで止めるのを

忘れてしまったww
ええw

全面的に
わしの罪、なんっす。
今回ww

で。
1時間ほど経ってから

エサをあげようと
カゴを見ると

なんと。
モヌケのカラ…。

子ひつじ2号。
泣く、泣く。

なだめて、なだめて
なだめて、なだめて。

でも
家族旅行、とか行くから

それから
帰ってきたら

また
新しいインコを

買ってあげるから、って
言っても。

ず~っと
むっつりww

ああ、参った参った。

そのせいなのか。
それとも、

子供用半日断食wの
せいなのか。

夜には
熱を出しやして。

まあ。多分。
水分が激しく不足したせいで

熱中症に似た
症状が出たのでは、と

推測しておるんで
ござんすが。

解熱剤と
1リットルのアクエリアスと

おでこに
ヒエピタ、で

なんとか。
朝までには

熱はさがったけど、ね。
この猛暑では

子供に断食は
半日でも、きついみたい。

なので。
今年は、次男は
断食、中止。

な~んて
言ってたら。

3日目の、今朝。
8時頃に

長男も
食べた物を吐いてしまって

本日は、彼も
断食、一時休憩ww

なんか。
前途多難な雰囲気…。

本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます!

ぽちっと応援
よろしくお願いしまっすw

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次