本日。
ば~ちゃんと一緒に
トルコ名物
「マントゥ」を作りましたよ~!!
トルコに来たついでに
トルコ料理も覚えちゃおう!っていう
っていうか。
ひつじ飼いが、
無理矢理、やらせた、っていう
噂もあるが。
とにかく。
ばあちゃん、生地をひろげて
包丁で切って
マントゥ作製に、大はりきり!!
実は、ね。
もっと写真、あったんすけどw
なんだか。
いきなり、メモリーの調子が
悪くなりやしてw
中身の写真が全部
消えてしまった!!
っていうね~、
泣いても、泣ききれんわ。
で。
しょうがないので
手元に残った写真だけ、アップw
生地を広げて
切ったあとは
ひき肉を入れて
マントゥを閉じる作業…。
ばあちゃん。
真剣、真剣…。
約2時間くらいで
二人で、夕食用のマントゥを
作り上げましたよ♪
お疲れ様♪
しかしw
ばあちゃんは、その後
肩こりでベットに退散www
鬼娘~…。
おっかあ、こきつかって
ベット送りにするとは…(爆)
で。
夕食の時間になった。
子供達アンドと~ちゃんは
喜んで
マントゥを
ばくついてたんっすけど。
なんと、ば~ちゃん。
ヨーグルトが嫌い。
必然的に
マントゥの上にかかっている
ヨーグルトソースも
食べたくない、ってんで。
なんと!!
しょうゆの汁を作って
中にマントゥを
ほうりこんで
「ワンタン風(実はマントゥだけど)お汁」を
作っちゃったよ~!!!
和汁に、マントゥを
ぶっこむ、という斬新さ。
それが、結構
おいしかったってわけで。
これからは
ひつじ飼いも、
真似させて
もらおうかな~ってww
マントゥ汁!
意外と、うまいっす!!!
でも。
残念ながら、写真は死んでしまって
公開できませんがw
ゴカンベンを~…www
まだまだ、ばあちゃんには
トルコでいろいろ
やってもらわなくちゃあ、
ね~!!!
滞在期間、
残り、約1ヶ月。
今から寂しくなり始めてるんじゃあ
世話がねえなあ~…www
本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます!
ぽちっと応援
よろしくお願いしまっす♪
コメント