おこんばんわ~。
今朝は、ばたばたしてて
ブログ更新する
ヒマがござんせんどしたw
相変わらず
災難続き、のひつじ飼い家ですが。
今朝はね~。
朝、起きたら。
何と、今度は、電気がなかった…(爆)
ど~いうこったい!!
今日は、電気の配線でも
凍ったってのかい!!
水も、ね。
困りますが、ね。
電気がないと。
暖房が動かなくなるんだよおおおおおお!!!!!
表が
マイナス10度だの
20度だのって
大騒ぎされてる
昨今…。
暖房ないって…。
死ねってことかよ!!ごるああああっ!!
そのうち、くるよ、が
口グセのと~ちゃんも
さすがに
10分もたつと
ぶるぶる
震えてきて。
「電気はどうした~!!!」
と、騒ぎ始めた。
今日は。
わしが、ハッパをかける手間が
はぶけておりやすw
電気料金の請求書に
書いてある電話番号に
いいがかりつける
ヤクザのような勢いで
電話をかけ始めたぞw
「もしもし!!
○○地区なんですがね。
停電なんですよ。一体、トラブルは
何なんですか?復旧は、いつ頃の
予定ですかっ!!」
ここまでは。
まあ。
普通のパターンだよね。
停電で困る消費者が
クレームをつける
ってやつ。
ところが。
電気会社の
応答が、
素晴らしかったw
「ただいま、定期点検中でございます。
午後1時までには、復旧いたします。
………。
…はあっ?!
はあああああああああっ?!
天気予報では
この冬一番の、冷え込みです!
って
がーがー
大騒ぎしてるってのに。
表は
マイナス10度だ、ってのに。
定期点検?!
さすがに。
一瞬、時間が止まって。
そのあと。
と~ちゃんのアタマのあたりから
ぷちっって音を
聞いたような気がしたw
「アホかーーーーーーー!!!!マイナス10度で
凍えそうな日に、何で定期点検するんだーーーー!!!」
団地中に
響き渡るような声で
と~ちゃん
電話にむかって、怒鳴ってるww
わし。
電気関係の知識って
あんまり
ない、んですけど。
定期点検って。
雪が降ろうが
槍が降ろうが
決まった日に
やらなきゃ、いけないもんなんですかい??
その冬一番の
最低気温の日でも。
一帯の民家の電気が
全部切れて
みんなが寒くて
ブルブル震えてても
必ず、その日に
しなきゃ、いけないものなの??
1日くらい
先延ばししちゃあ、いけないもんなの??
責任者を出せーーーー!!!と
怒りまくると~ちゃんの剣幕に
押されて
受付嬢は
なにやら、番号言ったけど。
その番号は、今度は
話中ばっかりで
全然、
つながらないww
ネブシェヒール中が
クレーム電話してるのかも、しれない。
と。思ったら。
電話がつながった。
でも。
今度は、のらりくらりと
らちが、あかない。
何か。
電話でのクレームは、
受付られないから
ここのオフィスまで来い、とか
言ってるらしいw
あ~り~え~ね~…。
一昔前の
日本みたいに
超上から目線、で
「しょ~がね~だろ~。仕事なんだから。
3~4時間くらい、黙って、毛布にくるまって、我慢しろや」
的、対応である。
と~ちゃんのテンションが
ガンガン、あがっていくのが、わかるw
「俺の家から、オフィスまで、どのくらい距離があるのか
知ってて、そんな事言ってるのか!!」
「お前じゃ、話にならん!
責任者を出せ!!」
と。
怒り頂点に
達したところで。
なんと。
ぷつり、と電話が切れたww
まさかの。
まさかの、途中で電話放棄攻撃~!!!
「もしもし!!もしもーーーーっし!!!」
真っ赤になって。
アタマから、ぶんぶん湯気立ってる
と~ちゃん。
機関車トーマスも
まっつぁおw
トルコって。
こんなもんです。
何たって。
発展途上国っすから。
消費者のニーズなんて
全然、関係ないんっす。
あまりの迫力に
子供達は、さささーっ…っと
自分の部屋に
逃げて行ったw
しかし。
怒りのと~ちゃん攻撃が
功を奏したのかw
電気は、1時じゃなくて。
12時過ぎには、復旧した。
でもね~。
一度、冷えてしまった家の中は
そう簡単には
温まりませんよ~。
お陰で、今日は1日
超高温設定で
暖房機器を使うハメに
なっちゃった。
…と。
ここまで書いて、
ふと、外を見ると。
なんと。
またまた、
どさどさ
雪が降り始めた~!!!
ホント
今年の冬は、いろいろ、サバイバルだわ~。
明日は、どんなサプライズが
ひつじ飼い家を
待ってるでしょうなあ~www
本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます!
ぽちっと応援
よろしくお願いしまっす♪
コメント