2015年1月– date –
-
やっぱり、きたか。この事件。
やっぱり、 きましたね。 日本人人質、殺害予告。 後藤さん、という フリーライターの方は 知りませんでしたが。 湯川さんは、 一時、ニュースになりましたからね~。 表向きには 消息不明だったけども。 イスラム国に 拘束されているであろうことは 明ら... -
か~ちゃんの呪いと、雪だるまw
「お母さん!僕まだ、雪だるま 作ってないのに!!どうしてくれんの!! と。 先日。 寒波の最終日あたりで 次男が怒りながら 学校から 帰ってきた。 ど~してくれるの!ってw あっしが雪を 溶かしてるわけじゃあ ないでしょw 「お母さんが、雪なんか嫌... -
カリフラワーのフリッターもどきw
こないだまでの 大寒波、とは 打って変わって。 ここんとこ。 ちょいと、 やんわり暖かい日が 続く、カッパドキアw あんだけ寒い日を 乗り越えたあとは なんか。 夜の、マイナス2度なんか へ、でもないような 感じがするから、 困ったもんだw 子供達も ... -
焼き芋食べながら、映画鑑賞w
こないだ。 カイセリに行った時に 買った トルコのサツマイモ、が まだ、 ちっと 残っておったんで。 今回は アルミフォイルを巻いて オーブンで 焼き芋に、してみやした。 中身がオレンジ色の 焼き芋w お味は…。 日本のサツマイモみたいに ほくほくして... -
これって、親離れ?
最近、とみに 思うこと。 わし。 長男から 相手にされてないな~って。 いや。 長男が、わしを バカにしてる、とか そういうことじゃなくて。 大きくなるに つれて 男の子ってのは。 自然と母親離れして 父親にくっついていくように なるのかな~って。 父... -
「ネブシェヒール・タワ」作ってみやした♪
ただいま。 トルコ南部 アンタルヤ方面で 大雨、洪水被害が 出ておりやして。 もうね。 ビニールハウスは 水びたし。 海岸線を縫うように 続く オーシャン・ビューで 有名な道路は 高波に 襲われて あちらこちらで アスファルト破損 道路、損壊。 高台方面... -
これも、更年期障害?!
昨日あたりから どうも 肩が痛くて 体が重くて 気分が沈んで 不必要に、感情の起伏が激しくて 時々、動悸がしたりw なんだか、一人で 汗かいて 暑がってたり なんつ~んですか。 ほら。 アニメとかで 制御装置が 壊れたロボットが 耳からぴーっ!と 水蒸... -
雪のカッパドキア♪
歩くのは もうごめん!だけど。 家の中にいるのも 退屈~!!! ってんで。 と~ちゃんと車で 「雪のカッパドキアを見ようツアー」 を やることに しやしたw 車なら。 歩き回らなくても、 いいもんね~。 カッパドキア地方の 奇岩群は もちろん それだけ... -
雪道の散歩なんて、もう絶対しないw
実は、今朝は。 びくびくしながら ベットから 起きたんですがw 幸いにも。 水も電気もガスも 正常に 作動していて。 普通の生活が こんなにありがたいもんだったか~ と。 今更ながらに 幸せをかみ締めましたぜw や~。人間。 不幸を乗り越えて、 強くな... -
次々に、襲いくる不幸ww
おこんばんわ~。 今朝は、ばたばたしてて ブログ更新する ヒマがござんせんどしたw 相変わらず 災難続き、のひつじ飼い家ですが。 今朝はね~。 朝、起きたら。 何と、今度は、電気がなかった…(爆) ど~いうこったい!! 今日は、電気の配線でも 凍っ...