2015年8月– date –
-
家族旅行9日目。フェティエとサガラッソス・ロッジ。
南東部の 対PKKゲリラ戦は 激しさを 増すばかり…の今日、この頃。 28日、ハッカリ県の ユクセッキオワ市に 出されていた 外出禁止令が やっと、解除されやした。 26日の 深夜に出されてから 丸2日半。 市民は、外出できなかった事に なりますな~。 ... -
家族旅行8日目。ダッチャ最終日。
ここ2~3日 カッパドキア地方 すっかり気温が 落ちて 日中が28度ほどにw こう、メチャクチャに 暑かったのが 急に、すとん、と 涼しくなると なんだか、いきなり 秋の気配を感じますわ~。 大体、例年では カッパ地方は 8月中旬から 秋モードに、入... -
閑話休題して、愚痴!!
ダッチャ旅行記の 途中で 大変失礼いたしやすがw 昨日、またね。 長男と、と~ちゃんが ひと悶着、 やってくれたお陰で 本日は、創作意欲 ゼロ、でごぜ~ます(爆) なんっつ~のかな。 と~ちゃんにも 非があるし 長男にも 非がある、と思うのよ。 わし... -
家族旅行7日目。ダッチャ。パラムットブク・ビーチ
なんとw 子供達の夏休みが 1週間、 延長されました!!!(爆) 本来は。 学校は、9月の14日から 始まるハズ だったんだけど。 実は。 トルコの2大イベント 「クルバン・バイラム」(犠牲祭)が 学校が始まって 1週間後にあって このバイラム休みの... -
家族旅行6日目。ダッチャ。エスキ・ダッチャと、カラインジル・ビーチw
トルコ。 正式に、再選挙することに なりまして。 え~?また?ってんで。 結構、てんやわんや。 南東部の クルド人ゲリラとの戦闘は 熾烈を極めている ようで 毎日、毎日。 兵士や警官が 殉職しない日、が ございません。 ほんの、1~2ヶ月の間に 一体... -
家族旅行5日目。ダッチャ。クニドス遺跡
いきなりですが。 トルコの連立政権は 今のところ 失敗し このままいくと 再選挙に突入する、と 思われますだ。 南東部は 荒れに荒れており ディヤルバクル県方面の 地方都市では 町の出入りが 一時的に遮断されたり、と 内戦寸前のような 状態が出現して... -
家族旅行4日目。ダッチャ。ギョルマルホテル
ダッチャ、4日目。 昨日、十分だらだらしたので。 今日は、比較的 元気か、と思いきや。 またも、11時頃に 起きるという、体たらく(爆) ってか。 言い訳なんですけどw とにかく 暑くてね~。 なんちゅ~の? 座ってるだけでも 汗をかきながら 体力を... -
家族旅行3日目。ダッチャ。カルグ入り江ビーチw
皆様、おこんばんわw ネブシェヒール、 タダイマ、22時13分。 軽い夕立?夜立ち?の 最中で 気持ち、カミナリが ごろごろ鳴って ぱらり、と 雨粒が落ちましたww それでも。 風も出てきて ずいぶん 涼しくなったような気がする。 ここんとこ。 カッ... -
家族旅行2日目。ダッチャ
いきなりですが。 本日。 午後2時から。 与党AKP党と野党CHP党の 連立政権を 組むための 最終会談が 行われますだ。 これで。 連立政権に合意できなければ 再選挙の可能性が 超高まるわけだけども…。 とにかく。 シリア内戦関係といい ISIS関係といい 嬉... -
家族旅行1日目。パムッカレ
いやはや。 ダッチャも暑かったけど。 ネブシェヒールも 負けず劣らず あっち~!!! ここ最近。 凍らしたバナナで作る 自家製ミルクシェーキに はまって 毎日 飲みまくっている ひつじ飼いどすw 暑くて食欲ないし。 こういう飲み物は お腹も膨れるし 涼...
12