MENU

またまた、雪のカッパドキアを、お散歩。

おこんばんわw
ひつじ飼いで
ごぜ~ます。

シリアの停戦布告から
約1ヶ月がたったそうで。

その間に
停戦協定に

違反した行為
(爆撃など)は

実に
900回以上。

1日、どこかで
30回以上

停戦協定に
違反する行為が、
あったってこと。

これらの攻撃によって
死亡した市民は
200人以上。

これでも…。
停戦中といえるのかな???

でも。
一応、建前は停戦中。

まあ。
以前のように

ひっきりなしに
爆弾が降ってくることが

なくなった
わけだから…。

それでも、一応
停戦の枠内、と

考えても
いい、ってことなのかな…。
難しいけど…(爆)

イラク側では。
アメリカの協力を受けて

訓練を終了した
イラク国軍が

2年ほどまえ?
だったかな?に

ISISに制圧された
「モスル」という町を

奪還する
作戦を開始しやして。

この辺には。
重要な油田があるからね。

イラクにとっても
重要な町。

当時。
トルコの領事館?だかがあって

そこがISISに
占拠されて

領事を始めとする
30人ほど??だったかな?


人質がとられて。

3ヶ月後に彼らは
無傷で解放されて

トルコに
帰ったんすけど。

ま。
そんなこんなの町が

解放に向けて
第一歩を踏み出した、ってことらしい。

まだまだ
不透明な部分が多いけど。

本当にシリアが
平和にむけた一歩を

踏み出してくれる、としたら。
素晴らしいことですがね。

そういう
ひつじ飼いは。

雪に埋もれて
家の中で、くさってたんすけどw

これ、多分。
カッパ地方の、

今年最後の
雪景色だろうから。

ちょっと、雪を
見に行こうか?という

と~ちゃんの誘いに
ほいほい、乗っかって。

ちょいと
キノコ岩めぐり、を

して
まいりやしたw

季節はずれ、とはいえ。
雪は、雪。

さぶかったよ~。
鼻水、凍るかと思ったww

景色は
キレイだけど。

やっぱり、
寒いのは嫌いww

ウチヒサールの
「鳩の谷」。

雪の上に
鳩さんが、歩きまわったあとww

寒い、とみえて
鳩も丸くなってる。

本日は
鳩が、いっぱい飛んでました。

お土産やさんの
品物の上も、雪だらけw

誰も面倒
みてないのかね…www

道端にあった
アンズの花

かわいそうに。
冷凍状態になって、しおれてた。

お次は、
「ローズバレー・ビューポイント」

トルコ語では
「クズル・チュクル」と
いいやす。

ここも、
だ~れも、いない~。

しかも。
ふきさらし、だから
寒い寒い~!!!

でも。
景色は、よかったっす。

行ったのが、
夕方だったから

結構、雪が
溶けちゃってたんだけど。

それでも。
普段とは違う、

カッパ雪景色で
ございましたw

これ。
高台から撮った、カッパの広域写真w

こっちは、ギョレメの
野外博物館。

世界遺産に
ちょいとお散歩に

行ける距離、って
やっぱり、ゼイタク~♪

もうちょっと、
暖かくなったら

と~ちゃんの専属ガイドで
キノコ岩の間を

トレッキングして
歩こうと、思っとりやすww

本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。

ぽちっと応援
よろしくお願いします。

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次