MENU

不幸な偶然って、あるもんなんだね~。

残念ながら。
一ヶ月ほど前に

脳溢血で倒れて
その後

複数回の
手術の甲斐もなく

昏睡状態だった
ひつじと~ちゃんの

いとこの女性が
今日、亡くなった、との

知らせが
きました。

47歳。
しかも、未婚。

高校の先生
だったんだけどね~。

まだ、
逝くには

少し、早い歳で
と~チャンの親族全員

深い悲しみに
包まれておりますだ。

で。
お葬式は明日だってんで。

本日。
トルコ津々浦々の

親戚に
連絡が行って

明日に間に合うように。
それぞれが

家から飛び出して
田舎村目指して

集まってきていた
わけなんどす。

もちろん、
と~ちゃんと義兄3号も

夜ご飯の後に
一緒に

村へ出発、という
段取りになっとりやした。

ところが。
亡くなった女性の

お姉さん、という
方が

コンヤという街に
住んでらっさって。

田舎村に行くには
ここ、ネブシェヒールを

通過していかんと
ならんのでして。

彼女もダンナさんと
子供連れて

大急ぎで
田舎村に向ってたらしいのです。

夕方6時半。
8時のイフタール(断食明けの夕ご飯)
に向けて

ぼちぼち、ご飯を
準備しよう~と

たまねぎを切っていた
ひつじ飼いに

と~ちゃんから
電話がはいりやした。

「あい。わしです」

「ひつじ飼い!エルマス(コンヤから来る女性の名前)
知ってるだろ?」

「あ?うん。亡くなった人の、お姉さんでしょ。」

「事故ったんだって!!」

「はっ?!」

一瞬、頭が
真っ白になった。

お葬式に向う遺族が
事故った?!

「ええええ?でででで、どうかなったの?」

「いや。幸い、後から追突されたんだけど
本人達には、怪我はないらしい」

ほ~~~~~~~~~っと
深いため息。

ホント。
こういう時には

こういうことが
重なるもんで。

車は、
トランクがブッ潰れて

廃車状態に
なったんだけれども

幸いにして
乗ってた人達には

大した怪我は
なかったそうで…。

「はあ~~~~~…。良かった…。驚かさないでよ!」

「今、兄貴が、病院に付き添ってるんだけど。
病院終わったら、うちに来るから。イフタル、うちでやるから、よろしく。」

「…は?」

「だーかーらー。エルマスの家族4人、うちに夕ご飯食べに来るって
言ってるんだよ」

ちらり、と時計を見る。
すでに、6時45分。

1時間15分で
わしに

9人分の
食事を作れと?

「オーハー!!(驚いたときに使う、スラング。お上品な言葉ではない)ま…まじっすか?!」

「何でもいいから。あるもの、出せばいいよ!それじゃ、よろしく!」

がちゃん、と
無情にも

電話を切る
と~ちゃん。

ホント、こういうとこ
この男は、無責任だよなあー!!!

ってか。
事故で無事だったのは
良かったが

なんと、災難は
わしに降りかかってきたー!!!

17時間
断食してる人達の食事が

遅れて用意できない、なんて
死んでも、あっちゃあならない事態。

わし、思いっきり
パニクったーーーーー!!!

どーしよ!!
どーしよ!!

と。
犬みたいに

同じ場所を
3回ぐるぐる回って

よっしゃ。
ハンバーグだ、と

腹をくくった
ひつじ飼い。

幸いにして
スープは

昨日作ったのが
大量に残ってるから
ツカイ回しオーケー。

600グラムの
ひき肉を
速攻解凍して

ウルトラマンも
びっくりの

光の速さで
コネまくって

フライパンに
しぱぱぱぱぱっ!!っと並べて

下焼きをすると
同時に

じゃがいも、たまねぎ
ピーマン、トマトを切って

焼き皿乗せて
ソースを作って

焼けたキョフテ(ミニハンバーグ)と
ともに

速攻、オーブンに
突っ込む。

すかさず、
鍋におコメをいれて

ピラフを作りつつ
もう一方の手では

トマトサラダを
作製。

更に、キュウリを
細かく切って

ヨーグルトと和える
「ジャジク」というサラダも
作製して

なんて。
すったもんだしてたら

ピンポ~ン、と
義兄3号が

エルマス一家を連れて
登場。

皆、やつれた表情をして
ぞろぞろと、入ってくる。

そりゃ、そうだ。
妹を失ったショックも
さることながら

その上に事故にあって
車はお陀仏。

後から衝突した
トラックの運ちゃんは

なんと。
居眠り運転で

「しょーがーねーだろ、」と
警察で、開き直ったってんだから。

どどーーーーっ!!と
疲れて、当たり前だよね…。

「ようこそ、こんにちわ」
なんて。

挨拶も
そこそこに

キッチンに
走り戻ってきて

ご飯作製の
続き!!

スイカとメロンを切って
お皿を並べて…。

ぎりぎりセーフの
断食終了お祈りの5分前に

なんとか。
オール・フィニッシュー!!!!!

大汗かいたけど。
何とか、間に合ってよかった~!!!

って。
なんつーの。

甲子園に優勝した
球児みたいな

感動を
覚えてしまいましたよ。
アタクシ。

やればできるじゃ~ん。
9人分、1時間。

で。
めでたく。

全員に
ご飯食わせて。

デザートに
アイスクリームを出して

チャイも飲ませて
再び。

田舎村へと
送りだしたワケで
ござんした~。

こんな、不幸な
偶然もあるんだな~。

大急ぎで
写真を撮ってるヒマは

なかったんで
ござんすが。

今まで作った
他のおかずの写真なども、ご紹介。


エキシリ・キョフテ


タウック・クルバストゥ


チキンナゲットと
前菜3品


シガラボレイ


モロッコインゲンの煮込み


スル・キョフテ

さて。
今から、またまた

サフル(断食前の朝ごはん)の
用意~。

断食もいよいよ
残り、12日と
なってきましたよ~。

本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。

ぽちっと応援
よろしくお願いします。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次