昨日の夜は
まったり、まったりして
とても
良い加減で、ございましたw
ほら。
ダンナ元気で、何とやら、って
言うじゃん?!
もうね~。
まったり加減が、
違うんで
ごぜ~ますわよww
おっほっほww
で。
お茶碗も洗わず
他の仕事も
すこーーーーんっ!と忘れて
とっとと
寝たので、ごぜ~ます。
そしたらさ。
今朝、起きて、表を見たら
なんと。
雪降ってやんの…(爆)
もちろん。
干してあった、洗濯物の上にも
うっすら
雪、積もってましてね…。
くっそーーーー!!!
昨日の天気予報で、雪とか
言わなかったじゃねーかよ!!!
人を油断させといて
ナント、卑劣なあああああ!!!
って。
朝っぱらから、パジャマのまま
くっそ寒い
ベランダに出て
せこせこ、洗濯物、取り込んだ
ひつじ飼いで、ごぜ~ました。ぐすんww
トルコ。
基本的に。
日本みたいに
洗濯ハンガーとか、物干し竿じゃ
なくてww
「THE 紐」に、
洗濯物を、一列に吊るすんでww
その上に、雪がね~。
ほっそりと。
一列に、
積もっていやがりましたww
何か。
芸術的だったわい。
で。
そんな1日のスタートを切った
本日。
日中は、バザールに行ったり
マーケットに行ったりして
買い物デー。
通常運転の
家事をこなして
一息、
ついていると。
次男が帰って来て。
「たっだいまーーーー!!!」(日本語で)
最近。やたらと
日本のアニメに凝っていらっしゃる
次男君。(ただし、エッチではないw)
日本語喋っている
アニメを見ていると
日本語を
喋りたくなる、んだそうでww
なんだか、やたらに
日本語を喋りまくる、今日この頃。
そんな単語、
知ってたんかい?ってな
難しい言葉を
いろいろと、喋るようになった(爆)
アニメの力は
偉大だ…。
文法とか
メチャクチャなところもあるが。
言葉なんて。
コミニュケーション・ツールだから。
メチャクチャに
喋っているうちに
勝手に
上達するもんでして。
読み書きは
あまり、できないものの
喋りの方は
いくらかマシになるかも、と
期待している
今日この頃、であります。
しかし、だ。
アニメから、習得してるからね。
「ふざけんな!ブタやろうーーー!!!」
とか。
急に叫ばれると
こっちが、コシ抜かしますがなw
そんで、その後。
「ブタやろう、って何?」と
にこにこしながら
聞きにくるの。
…ってか。
意味のわからない言葉を、ムヤミに叫ぶのは、やめましょう…。
特に。
日本に行ったら
絶対、絶対、
やらないように、と
厳重注意を
したわけっすww
そんな、こんなしてたら
長男も帰ってきた。
しかも。
帰ってくるなり
「お母さん!これ見て!!」
と
くるり、と
後を振り向いたら。
なんと。
オケツのところ。
ポケットの端から。
パンツ見えるくらい
びりっとw
ジーパンが、破けている…www
ジーンズって
そんな、簡単に破けるかなー?!
と、のたまうと。
「もうさ。そろそろ、寿命だったんだよ」
と。
しらり、とスルーする
長男。
「いや。バス停でさ。
彼女と一緒に、バス待ってたんだけど。
なんか、尻のあたりが、スースーするな、とは
思ってたんだよね。
でも、テブクロはめてるからさ。
ズボンとか、触っても、破れてるのに、気がつかなくてさ。」
「ふんふん」
「でもさ。風が吹くたびに、こう、どっかがスースーするんだよ。
で、彼女の事、バスに乗せて、一人になってから。
もう一回、今度は、テブクロ取って、壁に背中をびったり、くっつけて
お尻とか、背中とか、触ってみたの。そしたらさ…。」
「ほうほう」←テキトーに返事する、わし。
「なんとーーー!!!ケツが破れてたんだよーーー!!!
繁華街のど真中の、バス停でっ!!!」
「でも、俺はパニックらなかったんだ!長めのスウェットのスソを
ぐっと下に引っ張って。リュックの肩紐、一番長くして。
リュックが、ちょうど、オケツの前にくるように、調節して。
ふんぞり返るみたいな姿勢で、家まで帰りついたんだーーー!!!
俺はやったぞーー!!!
彼女にも、外野にも、誰にも気づかれずに、家まで、帰りついたんだーーー!!」
…でも、ここで
かーちゃん。
皆に、ばらしてますけどw
はっはっはww
で。
お尻破れたけど、
うまいこと、帰ってきたぞダンス、を
しばらく
踊った後に
「これ、捨てといて~」と
ジーパンを、投げてよこしたww
以前はさ。
子供の破れたジーパン、とかさ。
わし、もらって
ちょいちょいと、穴塞いで
家で、
トイレ掃除とかする時に、履くために
もらってたんだけど。
最近の長男は
スーパースリム、ばっかり
履くようになってww
あたしゃあ、
とってもじゃあないけど。
お尻も足も
はいりゃあしません。とほw
だから。
ゴミ箱、直行(爆)
と~ちゃんのお古の
ジーパンも
掃除用に
もらうんだけど。
つぎはぎの
作業服を、
とても嫌う、
と~ちゃん。
そんでも、わし。
全然、ムシして着てたら
こないだなんか。
びりっ!と破れた、ジーパンね。
「あっ!破れちゃった!破れちゃった!」
と、言いつつ。
わざと、足を
どんどん、広げて
更に、更に
破れを広げるわけ。
んで、終いには。
「こんだけ破れたら、ひつじ飼いも、修理して、着れないでしょー!」
だとよww
この執念。
ちょっと、見てやってくれます?!
漂白剤とか、
飛び散って
どうぜ、ずたずたになる
作業着だ、って~のに。
ここまでムキになる
この、根性の悪さww
…。
って。
何か、ハナシが
脱線しましたがw
親子、みんなで
脳みそお花畑、の
ひつじ飼い一家で
ごぜ~やす。
昨日、今日あたりは
本当に寒くてさ。
東部の方は
マイナス20度とか、なんとか。
テレビニュースで
やってたけど。
乗り合いバスが
暖をとるために
バスの中で
ガスヒーター、焚いてたってハナシww
ちゅうか。
エアコン設置しろ、って
噂なんすけどね。
危なすぎ、とか
誰も考えてないのが、トルコww
お花畑、は
うちだけじゃ、なかった~~~ww
明日あたりは、
ここら辺でも
最低気温が
マイナス10度近いらしい~。
皆さん。
くれぐれも、お体ご自愛くださいまし~ww
本日も、お付き合いいただいて
ありがとうございます。
ぽちっと応援
よろしくお願いします。
コメント