2017年2月– date –
-
9歳の、アブドゥルバシット君。
10日前に シリアのイドリブで 爆撃で、両脚を 吹き飛ばされたオトコのコが 「パパ!僕を抱き上げて!」と もどかしそうに 自由にならない下半身を 引きずりつつ 父親... -
1クルシュコインの行方。
おこんばんわ。 ひつじ飼いで ごぜ~ます。 継続は力なり、とは よく知られた、言葉ですけどw ホントw 継続するのって、 難しいww 今日も、 PCの前に、座ったはいい... -
布団強制撤去と、お茶会w
おこんばんわ。 ひつじ飼いで ごぜ~ます。 実は、ね。 20日の、月曜日に いつまでも、病人のフリ してんじゃね~!!! と。 ついに、切れた ひつじ飼い。 問答無用... -
ウズグル・デミルタシュ教授
この間。 テレビの、討論番組で 素晴らしい大学教授を 発見(笑)しましたw 去年末、くらいから いろんな討論番組で 引っ張りだこ、に なっている ウズグル・デミルタ... -
念願の、シュークリームとの、再会♪
おこんばんわ。 ひつじ飼いで、ごぜ~ますw また、しばらく ご無沙汰でごぜ~ました(爆) 実はね。 狂ったように シュークリームを 試作しておったのです(爆) 洋菓... -
バレンタインデーのプレゼントは、食洗器でしたw
今日、やっと イスタンブールの義姉が 帰っていきました。 当初、1週間の 滞在予定が 実に、2週間に 延びて。 その間、義母(つまり、母親)に つきっきりで、看病し... -
ダーウィン進化論
おこんばんわ。 ひつじ飼いで、ごぜ~ます。 今日あたりから カッパ地方。 またまた ぐん、と気温が下がっておりまして。 昼間には ちらちら 雪も舞って おりやした。 ... -
長男との、会話。続。
まあ。 転校したからって 次の日から、 うって変わって 違う子供に 生まれ変わる、とは もちろん 誰も思ってなかったけど。 この、人生、 投げたような態度が 少しでも ... -
長男との、会話。
おこんばんわ。 ひつじ飼いで、ごぜ~ます。 今日は、最初に 大使館のお知らせメールから。 **************** 外務省海外安全HPなりすましメールにご... -
愚痴ブログが、続いておりますが(汗)
いよいよね。 長男のセンター試験?(昔の共通一次)が ホントに 一ヶ月後に、せまってきましたよ~。 3月12日。 天王山で、ございます。 今日、 長男の学校で 卒業...
12