2017年3月– date –
-
ドライりんご、作ってみました。
今朝、起きたら。 子供が二人とも 病気どした(爆) カッパの春、は とても激しい季節でww 雨が降った、と思えば 気温がどどーーーー!と下がり 太陽が出た、と 思えば 気温は ごごーーーー!と、上がる。 とても 体調を崩しやすい季節 なんでござんす。... -
まだまだ、カッパの景色は、寒々しいですけど。
頑張って書くぞー! とか。 言った次の日から 具合が悪くなって、 ぶっ倒れました。 ってか。 実は、倒れなかったけど。 「ヘルペス・ウイルス」という コザカシイばい菌のせいでw 目の周りに カイカイができちまった。 この。 ヘルペス、ってやつが原因... -
どこで、何してたかって?
おこんばんわw ひつじ飼いで ごぜ~ます。 あまりにも ブランクが開きすぎて(爆) 最近、 ブログの書き方を、忘れました(爆) しかし、ブログ書かないと ストレスが溜まる…。 でも、 親戚の出入りが激し過ぎて 落ち着いて ブログ書いてる、暇がない…(涙... -
ひつじ飼いから、アヒル飼いへ、転身?!
おこんばんわ。 ひつじ飼いで ごぜ~ます。 先日は。 とっちらかったブログで 失礼いたしやしたw ちょっと、春めいてきて 表も暖かくなってきて こりゃ、そろそろ 冬も終わり…と 期待しかかった ところに いきなり 雪なんか降ったもんで(爆) ガラにもな... -
もう、雪はカンベンして!!
おこんばんわ。 ひつじ飼いで、ごぜ~ます。 なんか。 超久しぶり、なんですが(爆) いや。ね。 義母さんは、相変わらずで まあ、ぼちぼちと 快方に向っているんすけどね。 今度は。 イスタンブールから 義姉が、 義母の看病にやってきた、ってんで。 ま... -
トルコの、大学センター試験でした!
おこんばんわ~。 ひつじ飼いで、 ごぜ~ます。 ついに。きました。 大学センター試験、の日。 実に。 トルコ全国で 226万5千9百2人、の 出願があったそうです。 今回の試験。 去年よりも 8万人くらい、増えてるんだって。 もちろん。 うちの長男さ... -
義母さん、またも、めでたく退院しました。
おこんばんわ。 ひつじ飼いで、ごぜ~ますw なんと。 義母さん。 火曜日に、無事に 退院してきました!! おっどろいたね~。 死にかけてた人が、 そんな簡単に 退院して、大丈夫なんですか?!とか チキン日本人、としては 不安なんですが(爆) だって... -
アメリカの、サプライズ「ラッカ」プラン
3月7日付 ヒューリエット新聞 掲載記事より。 ************* 「アメリカの、サプライズ「ラッカ」プラン ペンタゴンの、「ラッカ・プラン」が、徐々に、姿を現し始めた。 とは言っても、最初から、注意しておくが、これが、アメリカの最終... -
ご心配、おかけしましたが、義母さん、持ち直しましたよ。
おこんばんわ。 ひつじ飼いで、 ごぜ~ます。 皆様、大変 お騒がせいたしやした。 ご心配等、おかけいたしやした。 また、多数の、励ましのお言葉、 ありがとうございます。 おかげ様で、 義母さんは、持ち直しまして。 現在、カイセリの大学病院の 集中治... -
義母さんが、再び、緊急入院
おこんばんわ。 ひつじ飼いで、ございます。 長男、大学試験まで 1週間、と 迫りに迫って きてるんですけどね~。 ひつじ飼い家 相変わらず 眠れない夜が 続いております。 ってのは。 昨日、カイセリの大学病院から 退院してきた、 義母さんが。 なんと...
12