MENU

4月4日の、化学兵器使用と、4月7日のトマホーク発射事件。

本日。
4月7日、現地時間未明。

アメリカの
地中海に展開している

2隻の戦艦から
合計、59発の

トマホーク・ミサイルが
シリアのシャイラト空軍基地に向けて
発射されまして。

シャイラト空軍基地は
ほぼ、使用不可なまでに

めっためたのぼっこぼこに
破壊されました、そうな。

コトの起こりは
4月4日。

ロシアが後押しする
アサド政府軍の戦闘機が

シリア北西部の
イドリブ県の

ハンシャイフン、という町に
毒ガス爆弾を投下。

80人以上が死亡
200人以上が、負傷、という

そんでもない惨劇を
繰り広げたわけです。
→→→→→→家族が次々と地面に… シリア化学兵器疑惑、被害者が語る惨劇

→→→→→→動画:シリア「化学兵器」攻撃、国際社会が非難 安保理は緊急会合へ

しかも、ご丁寧に
数時間後には、更なる空爆をしかけ

負傷者の手当てを
していた

病院まで
壊してしまった。

そんでもって。
国際社会から、非難されると

わしらは、やってない。
化学兵器を持った

どっかのテロリストの
攻撃だろう、とか。

空爆はしたけど。
爆弾の落ちた場所に

たまたま、
化学兵器の倉庫があって

それで、毒ガスが
流出して

一般人が
犠牲になった。

わしらの
せいじゃない、とか。

のらりくらりと
言い訳をする始末。

簡単に言えば。
これに怒ったアメリカは

お前ら、
もうカンベンならん、と

この、戦闘機の発着に
使われた

シャイラト空軍基地を
廃墟にしてしまった、と。

そういう事件
だったわけでござんす。

ま。今後の
アメリカとロシアの
駆け引きとか

いろいろと。
問題が複雑になってきそうな
予感だけども。

この、ね。
国際社会で、非人道的だから

禁止しよう!と
皆で決めた、殺人兵器をね。

自分の都合で
ばしばし使って

しかも、わしゃ知らん、とか
姑息な言い訳とかして

この、アサドというおっさん。
どこまで、鬼畜なんでしょうな。

トルコからも
応援の救急車が

10台ほど、現地に
派遣されまして。

とくに重篤な患者を
トルコ国内の病院に搬送したんですが。

トルコの病院で
残念ながら、死亡した

患者の解剖の
結果も

やはり、サリンガス、などの
化学物質によって

死亡した、という
結果になったそうです。

この、ガスね。
吸い込んで、すぐに

倒れこんで、ガクガク震えて
クチから、白い泡を吹くんだって

そして、最後には
肺が機能停止して

かなり苦しい思いをしながら
死んでいく、んだそうだ。

オシメを巻いた
赤ん坊が

こんなガスで
殺されていく、現実。


あたしゃ、はっきり言って
トランプさんは

あんまり
好きでは、ないけども。

アメリカ・ファースト!と
叫びつつも。

シリアの虐殺された
子供達を

オバマみたいに
見殺しにしなかったところ、は

ちょっと、
評価できるかな、と
思いやしただす。

もちろん。
ロシアとの、距離の近さが

いろいろと
物議を醸し出しそうだから

それを牽制するため、とか。
中国と北朝鮮に

次は、お前らだぞ、と
メッセージを送るため、だとか。

いろいろな憶測とか
飛び交ってるし

政治は、一筋縄では
行かないもの、だけれども。

何の罪もない
子供達を

巻き沿いにするのは
阻止しなければ。

ホント。
何と言うか。

ここまで、人間のエゴを
まざまざと、見せ付けられると

同族としては。
人間やめたくなりますな。

アメリカが、
確実に

存在感を
示した事で

シリア内戦。
新段階に、突入しそうですが。

もうね。
記事を書いてると

死んだ子供達の顔を
見ていると

胸が痛くて
文字通り、

張り裂けそうに
なるのです。

だから、本当は。
記事にしないで、

逃げて、スルーしちゃおうかな、とも
思ったのだけど。

これからの、トルコの動向にも
多いに関係してきそうなので。

あえて、苦しみながら
記事にしました。

亡くなった子供達が、みんな。
天国で、安らかに過している事を、信じて。

本日もお付き合いいただいて
ありがとう御座います。

ぽちっと応援
よろしくお願いします。

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村

しかし、どうでもいいけど。
この、トランプというおっさん。

共和党、というよりは
民主党に近いような、行動をとる…?!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次