2017年9月– date –
-
マイドノス・カフェ
実は、昨日は あっしの、お誕生日とやら、でしたww あまりにも、 回を重ねておるので さて、今年が いったい、何回目なのか 本人も、そろそろ 忘れておる、昨今。 てか。 自主的に忘れてるって 噂もありやすが。 ええと。 285回目、だったかな(爆) それで... -
9月25日。その後。
おこんにちわw この間まで 火炎地獄かい、ってほど 毎日、じりじり暑かった カッパ地方 ここ2〜3日 やっと、落ち着いてきて 秋らしい雰囲気が 漂ってきました いや、まじで。 このまま 秋が来ないんじゃないか、と 心配になるほど、暑かったw だってねえ〜... -
9月25日に、何が起きる??
全く 北朝鮮と、アメリカの 口喧嘩 (今のとこ)は ますます、度がます ばかりで。 真剣に、解決策を 考えてる人って、いないんじゃないの? なんて。 思ってしまうとこ なんすけどねく ロケットマンと、精神病患者の ケンカには 巻き込まれたく ないもので... -
リスみたいに、働いていますw
おこんばんわ。 ひつじ飼いで、ごぜ~ますw 金曜日に アバノス、という ネブから、車で 10分ほどの町の バザールに 行ってきやした 普通は。 うちの近くの バザールに 行くのですが 1年に2回ほど 買物が、いっぱい、ある時は 近郊の 村人たちが たくさん、... -
次男と一緒に、毎朝ゾンビww
おはにゃあごじゃります。 ひつじ飼いどす。 ただ今、トルコは 朝の6時半。 眠くて 頭が、ボンヤリしちょります。 (つか、いつものことか?) 今週のアタマ すなわち、月曜日から 長い長い、夏休みが やっと、終わりやしてね 全国の子供たちは 学校スタート... -
受験システム崩壊?!
おこんばんわ。 ひつじ飼いで、ごぜ~ます。 いきなり、なんですが。 トルコの教育制度って 何なの?って なんか。 深く、考えてしまいましただ。 というのも、ね。 3~4年に1度 高校受験の受験制度が 根底から、変わるんですよ。 ええ。 チビッとの、手直... -
駆け足大会しに、ギョレメへ?
皆様、 おこんばんわw ひつじ飼いで ごぜ~ます。 なんと。 本日、急に と~ちゃんの携帯が ご臨終しましてねww ってか。 使っている途中に 突然、 ブラックアウト、したそうで(爆) とりあえず 修理屋に持ち込んで ブラックアウト状態からは 脱出した... -
青いクジラ(ブルーウェール)は、人殺し
一昨日、トルコの 新聞に 「8月5日に、自殺を図って、死亡した、アンカラ、ガーズィ大学の24才の学生、エブリム・メルティンの遺族が、子供が死ぬ原因になったのは、ブルーウェール遊びである、と、この遊びと称した、自殺ゲームを、提訴しました」 という... -
その日、長男に何が起こったか。3
さて。 ここからは、 長男の 言い分です。 何でも、その日。 実は、 皆で、ちょいと お酒を飲もう、と 計画は していたのだけど。 この近辺に いるつもり、だった。 ところが。 4人組のうち、2人が 車を持ってきて これで、 ドライブしようと 言い出した。... -
その日、長男に何が起こったか。2
それからは、もうねえ。 あーた。 オート·リダイアル機能人間に なりまして。 気が狂ったように 電話をかけては、切り、 かけては、切り、 かけては、切り… でも、長男の携帯は 無情にも 「ただ今、電話に出る事ができません…」の アナウンスを 繰り返すば...
12