MENU

こんな風に始まった、2018年w

こにゃにゃちわ。
ひつじ飼いで、ごぜ~ますW

正月からこっち
またもや、ぱたり、と

消息不明で
ござんすが(爆)

いや~。
ちゃんと、生きては
おるんですけどねw

子供二人と
のんびりしてた生活から

いっきに、と~ちゃん、
姑、と

人口増加した
我が家でござんしてw

人が二人増える、ってコトは
家事が倍になる、ってことでww

結構、ペースが元に戻らなくて
もたもたしてたりw

例の通り。
と~ちゃんが家にいる時に

たまった用事を
まとめて、こなしてたり。

なんだかんだで
はた、と気がついたら。

前回更新から
すでに、1週間も経っておりやしたw
なはw

それに、カッパ地方は
天気の上下が激しくてねえ~。

晴れて、気温が
12度くらいまで、上がったと思ったら

天気が崩れて
一気に

10度くらい
下がったりとか(爆)

おかげで、体調も
がたがたでねえ~ww

大晦日頃に、引いた風邪を
ぐずぐず、だらだら

イマダニ
引きずっていたりして。
体調も、イマイチ…。

なんだか、正月からこっち
天気も体調も

どうも、なんだか
すっきりしない。

その上に。
義母さんの、

突然のカミングバックで 
ココロの準備が、できてなかったもんで(爆)

メンタル的にも(笑)
慣れるのに、

少々、時間が
かかったりしてww

まあ、今は、とりあえず。
腹くくりましたけどねw

とか~なんとか。
相変わらず

言い訳の多い
ひつじ飼いで、ござんすw

ひつじ飼い家の
人々は、というと。

と~ちゃん、本日から
イスタンブール行き。

1週間の、
中国人ツアーに出やす。

本当は、今期も
キプロス島ツアー

継続のはず、
なんだけどw

今のところ、まだ
何の連絡も来ないので。

無駄にぶらぶらしてても
しょうがないので

とりあえず、
違うとこだけど、仕事始め、ってコトで。

トルコの旅行業界、ってのは。
残念ながら。

約束してても
計画倒れ、になる事も多いので。

そこだけ、をアテにして
じっと待ってると

馬鹿を見たりすることも
まま、ある(爆)

仕事がある時には、あるところから
どんどん、出かける、ってのが、お約束。

冬のツアーは、事故も多いので
心配もあるけど。

こればっかりは、仕事だから
しゃ~ないね。

次男さんは
期末試験が終わって。

待ちに待った、冬休み!
に、突入。

数学と物理、に
少々、難有り、ではあるけれども。

数学は、
今まで、散々、長男がお世話になった

家庭教師の先生に
再び、お願いすることにしたし。

物理は、先生が代わって
ちょっとずつ、持ち直してきたので

もうちょっと、様子見で
いこうかな~と。

て~のはね。
物理の先生ってのがさ。

今までは、20代後半の
若い女の先生だったんだけど。

この先生がね。
なんというか。

とことん、次男と
ソリのあわない先生でね~。

次男の入った高校は
ネブで一番の、進学校なんですがw

「一番の高校なんだから、生徒は優秀で当たり前。
できないんだったら、あんたここで、何の用があるのよ」

くらいの。
やたら、カサにかかってくる先生でさ。

次男みたいに、打てば響く!って
タイプじゃないコには

このコは、やる気が全然、ありませんから
アタシの授業には、でてもらわなくて結構

みたいな、態度で
押してくるわけよ。

次男も。
物理の先生の授業、全然わからん~とか、言ってて。
 
中間テストの結果は
見事、惨敗(爆)

しかしw
彼女、産休に入って
先生が代わったw

途端に、次男の成績。
取り返しましてね。

期末では、何とか。
中間テストの倍の点数(笑)をゲットww

物理、わかるようになった~と
言い始めたので。
これは、いけるかな~と。

まあ、何をするにも
慣れるまで

人の3倍かかる
次男だからね。

まあ、最後に
勝ってもらえば、いいわけだからw

のんびり、ゆっくり
すすんでもらうしか、ないっすよね。

そして、絶賛浪人中、の
長男さん。

今年は、覚悟を決めて
外国人枠も視野に入れつつ

準備中…の
ハズなんだけどw

ただ今、居間で
PCオンラインゲームで、格闘中(爆)

外国人枠受験は
一般受験と

出願日、試験日も
違うし。

入試の出題内容も
全然、違う。

ちょっと、あっちもこっちも、になって
慌ただしい感満載、だけど。

平日は、一般受験用の
予備校に行って

土日は、外国人枠用の
予備校に行く、というペースで

二足のわらじ、で
頑張っておりやすw

そろそろ、外国人枠の
出願も始まるし。

ぼちぼち、正念場に
さしかかりつつ、ありますな。

そして、
フサーメッティンさん。

いつもながらに
絶好調(笑)

次男が、
日本で買った

「オカメインコ」の
お友達と

最近、特に
仲良し(笑)

独り身の寂しさを
紛らわせておるようですww

3日後の水曜日。
早速、イスタンブールから

今年、第一号のお客さん、
義姉がやってきやす。

何でも。
息子の見合い相手を
探しに来るとかでww

ひつじ飼い、今年も
ばたばたになりそうな予感ww

それぞれの。
2018年のスタート。

さて。
今年は、どんな年になりますやら…。

本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。

ぽちっと応援
よろしくお願いします。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次