2018年– date –
-
ひとまず、ごめんなすってww
おこんばんわ。 久しぶりに お風呂に入って スッキリさっぱりの ひつじ飼いどすw あれ?停電だとか 何とか、騒いでたけど その翌日に 入らなかったのかい? と思った、... -
お風呂の思い出w
さて。 先ほども。 グチグチと ブログに、書きましたがww 本日。 朝(と言っても、昼近かったがw) に起きたら 電気が 止まってた(爆) ま。 それ自体は よくあるこ... -
昨日も、更新がなかった理由は…。
おこんばんわ。 ひつじ飼いどす。 本日。 3月26日。 3月の最終日曜日、から。 本来は。 サマータイムに 移行するんで、ござんして。 わしの携帯は。 頼みもしないの... -
ギョべクリテペ遺跡。
昨日。 ブログを書こうと 夜、PCの前に 座りやしたw シャンリウルファ県にある 「ギョべクリ・テペ」という 約11500年前、 新石器時代の、遺跡が 整備工事などを... -
二度寝ができなかった日(涙)
実は、わし。 昔から。 母上様に 「あんたは、寝汚い子供だね!」 と。 よく、叱られた ものでしたw 「寝汚い」という言葉が 標準語なのか?どうかは わからんけどw ... -
アフリン、その後。
アフリン、陥落後。 特に、欧米の トルコに対する 風当たりが、強くなったw トルコ軍は、アフリンの 病院を空爆して 多数の死者がでた、 とか。 街を封鎖して 救援物資... -
さようなら。マチ針さんw
最近。 家にいっぱいある あんまり使えないシーツを ゴム入りシーツ いわゆる 「ボックスシーツ」にリメイクするのに 忙しい、わし。 て、言っても。 そんな。 日本で売... -
オリーブの枝作戦、58日目。ついに、アフリン陥落。
オリーブの枝作戦。 58日目、にして。 ついに、目的の アフリン市、陥落です。 本来は、5月くらいまで 長引くであろう、と 予想されていた オリーブの枝作戦は。 予... -
ネブシェヒールの新名所、オープン間近!
カッパドキア地方は ギョレメ、ウルギュップ、 アバノス、ウチヒサール…と 歴史的に 見所いっぱいの、土地柄ですが。 そこに、この夏あたりから 新名所が、加わりそうっ... -
オリーブの枝作戦。56日目。
皆様。 おこんばんわw がっつり、風邪を引いた ひつじ飼いで、ござんす(爆) アタマが痛くて ノドが痛くて 鼻水がでる。 鼻の周りが かさかさになっても まだまだ 鼻...