MENU

料理日和w

毎日、ピーカンの
カッパドキアから

こにゃにゃちわ、で
ございますw

雨も、雪も
降らないね~。

しかも。
12月も、そろそろ

終わろうか、って
時期なのに。

まだ、昼間の気温は
10度前後。

スズメだって、まだ
まん丸に膨らんでないし

人間も、
着膨れして

ころころになる
必要がない(爆)

イマダニ。
冬、来ないっすよ。
トルコ。

一応、天気予報では
年末あたりから

一気に、
冬ーーーーーー!!!って

天気に
なるらしいんだけどw

それまで。
あと、1週間くらい

この天気。
続くらしい。

わしゃあ、
個人的には

寒いのが嫌いなので
ありがたい限り、なのですがw

喜んでばっかりも
いられないらしく。

大体。
ダムの水量が

かなり、
きわどいレベルまで
下がってるらしいし。

それに。
この暖冬は

気候変動の影響の
せい、だそうで。

このままいくと。
夏が。

死ぬほど、暑くなること
うけあい、なんだって~(爆)

更に。
冬の暖房費、よりも

夏の冷房費、の方が
高くつくから

民衆のフトコロにも
結果的には

嬉しくないこと、に
なるとかで~。

目先のことばっかりで
喜んでちゃ、いけませんな(爆)

ほら、ね~。
オーストラリアだって

ちっとも、気温が
下がらんでしょ~。

オーストラリア史上
一番暑い、夏らしく。

国全体の、平均気温は
なんと

毎日、40・1度
(だったかな?)とかって

ニュースで
言ってたよ~!!

平均、40度って
どんな気温じゃ!!!(汗)

そりゃあ、山火事も
次から次へと

起こるわけ、
ですなあ~…。

グレタちゃん、じゃ
ないけど。

やっぱ。
地球、やばいかも…。

いや。
確実に、やばいな(汗)

個人的に。
水を使う量を減らす、とか。

プラゴミを
出さないようにする、とか。

買い物用スーパーバックを
使わないようにする、とか。

ちまいこと、は
やってますがね。

こんな。
個人のレベルでは

すでに
追いつかないような

えらい勢いで
気候変動は、進んでるようで…。

やっぱ。
国同士が、ちゃんと

話し合って
何とかせんと、いかんよね。

と。
思ったりするのですが…。

果たして。
子供達が、

安心して、暮らせる
地球を

残せるのか、と
最近、

マジメに
考えたりしますだ。

ところで。
昨日から、ちょいと

料理、が
立て込んでおりましてw

昨日の夜、はさ~。


ほうれん草のボレッキと
(すでに、これだけしか、なくなってしまった!40センチの焼き皿なんですけど!!)


りんごのタルト、を
作っておりまして

夜は
ブログ更新する

時間が
残らなかった、とですw

今日は。
夕飯に

ピザと、ラーメンを
作りましてw

何で、こういう
組み合わせか、って言うと

姑さんは、
ラーメン、食べなくて。

と~ちゃんは
ピザが、嫌い(爆)

その後に。
クッキーを焼く予定。

できれば
5種類…できるかなw

調子に乗った時に
いっぱい作っておくと

しばらく、もつので。
後が、ラクなのです。

やっぱ、人間
本能で

冬になると
体脂肪を蓄えようと思って

皆、炭水化物の
消費量が、増えるんよね。

作れるときに
作っておく。

いつも、いつもは
やってられんからのお~。

それでは。
ピザの生地の仕込み
始めまっすw

,

本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。

ぽちっと応援
よろしくお願いしますw

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次