2020年3月– date –
-
ついに死者、第一号。
おこんばんわ。 ついに。 本日、第一号の コロナ死者、でました。 89歳の おじーさん、とかで。 ご冥福を お祈りしますが~。 発病者数も 98名、と。 ほぼ、毎日。 倍がけ状態に でもね。 ここで、ズルっこいところは。 98名の病人が 一体 トルコの... -
先手打ってく、トルコ政府。
おこんばんわ。 なんと。 昨日の、気象庁の 予報通り!!! 今日は、じゃんじゃん 雪が降ってる~!!! ありえね~!!! 真冬に、逆戻りやんか~!!(大号泣) しかも。 この天気。 約1週間 続くそうだ~(爆) もうね。 体調、がたがたとか そんなレ... -
子供は、学校が休みでうきうきwでも、親はどよ~んw
おこんばんわ~。 さて。 トルコ中を巻き込んだ コロナ警戒作戦が 展開されて おりやすw シリアとか難民とかも いくらかは ニュースに なるけれども。 人間。 背に腹は変えられないってなもんで。 自分に関する 危機が身近に迫ってくると 人の事に構う余... -
コロナなんて、吹っ飛ばせw
おこんばんわ。 ついに、トルコ 5人目の 感染者。 ホント。 気持ちが凹むわ~…。 こんなんが まだ、2ヶ月も続くんかい~…。 でも。 これ、世界中に広まってる わけだから。 世界中の人が 凹んでるのよね。当然~…。 でも! 人間は負けない! 人類は強い... -
これで、備えは万全(笑)
月曜日から、1週間。 トルコ中の学校が 休校!との お達しが、でましたw 小、中、高、大 全部w こういうとこ。 トルコの、すごいとこ。 こう、と決めたら 決断が早い。 とりあえず、 やってみる。 結果は後から ついてくる、って思考回路。 例えば。 高... -
いよいよ、コロナ患者第一号発生。
おこんばんわ~。 しばらく とんずらかってて 申し訳ない~(爆) いや。実は。 と~ちゃんがね。 一時、帰宅して おったんですが。 今日、また キプロスに行くってんで なにやら。 ばたばたと、 しておったとです(爆) しかもさ。 北キプロスでも コロナ... -
戦争の話題は、消えたけど。相変わらず、難民とコロナだ(爆)
とりあえず。 停戦が発効してから 5日め。 今のところ。 停戦は続行しているらしい。 ニュースからは 戦争のハナシは消えて 難民と、コロナの話題で 賑わい中。 特に。 難民達は 国境検問所の前で すでに 1週間以上 粘っておって。 どんなに追い返されて... -
ギョレメはがらがら
おこんばんわ~。 ここんとこ。 良いお天気の続く カッパ地方でござんす。 今日は。 と~ちゃんが キプロスから 帰ってきたし イスタンブールから 義姉も 姑の子守り役として やってきたのでww 何だか。 家の中が、大混雑(爆) 午後からは。 ぽかぽか陽... -
イドリブ停戦合意
おこんばんわ。 昨日は。 いろいろと 雑用に忙殺されて 気がついたら ブログ書かずに 撃沈して おりやした(爆) 大事な。 エルドアンープーチン会談が あった日 だったのにね~(汗) 結論から言いますと。 停戦合意、がなされまして。 ぴたっと。 イドリ... -
またも、カオスなハナシに逆戻り(爆)
おこんばんわ。 また、暗い話題に戻るけど。 やっぱり、これは どっかおかしい(爆) 初日は。 放水とか、催涙ガスとか 威嚇射撃とかで 対応していた 国境検問所の ギリシャ兵、ですが。 本日で、実に 6日目。 難民の数は 増える一方で。 ついに。 ついに...