おこんばんわ。
日本の皆様
非常事態宣言下での
生活は
どのようで
ございますか~。
トルコね。
金曜の晩。
夜の10時に
いきなり
土曜日と、日曜日の
2日間は
イスタンブールを始めとする
大都市、30か所と
ゾングルダック市を
外出禁止にしま~す!
って。
いきなりよ。
いきなり。
外出禁止令、が
発令されまして。
いや。
内務大臣によれば
諸外国みたいに
1日前とかに
お知らせすると
スーパーとかで
大混乱が起こったりするから
いきなり言った方が
いいんだ!!と
弁解して
おりましたが、ね。
そうは言っても。
言われた方は
たまったもんじゃ
ないよね~。
人間の心理、として
当然、アセル。
で。
どうなったか、って~と。
夜になって
閉店したお店が
また、一斉に開いて
表は、どさくさの
ごちゃごちゃに、混みあって
みんな、先を争って
2時間の間に
食料やら
パンを買い込む
嵐のような
お買い物騒動、が
どこの大都市でも
起こりましてね~。
何たって。
外出禁止令発令中に
表に出ようもんなら。
問答無用で、罰金だもん。
そりゃあ、あ~た。
みんな、必死ですよ~。
マスクもテブクロもなく
メチャ混みの店内で
折り重なるように
押し合いながら
必死に買い物を
する、お客。
いや~。
誰がどう見ても。
この図、は
まずいような気がするが~…。
これで、10日後くらいに
感染者数が、がーん!!と増えたら
内務大臣
首が飛ぶんじゃね~の?って
光景でしたがね~…。
ともかく。
そんな、急な号令とともに
外出禁止令下に
なりました。
大都市30ヶ所+1市
しかしw
笑っちゃいけないがw
ビトリス県のビトリス市って
とこなんかさw
全然、大都市じゃ
ないんだけどww
自分らは
大都市だ!と思ってる人が
多いらしくてw
発令指定市に
なっていない、にも関わらず
市民が、自己判断で
勝手に22時以降に
市内に、買い物に
繰り出しちゃってw
市長が、
「うちの市は、入ってないから、安心して、みんな
家に戻ってくださ~い!」
と
アナウンスをするハメに
なったとかでwww
いや~w
トルコ人らしい、思い込みの激しさw
で。
一夜明けた、本日。
イスタンブールも、アンカラも
見事にがらがら…。
特定の職種以外は
問答無用で
全員、外出禁止、だから。
人っ子1人、おりませんよ。
表には。
警察も。
念には、念を入れて
空から。
ヘリコプターで、
パトロール
してて
ふらふらと
外出してる人を見つけると
地上部隊に
連絡がいって
パトカーが
その場所に、急行して
その人に
違反切符を切る、という
徹底ぶり。
いやはや。
政府の本気度合いが
うかがえます、が。
専門家は。
トルコ人が
春の陽気に誘われて
週末、ふらふらと
外出するのを
阻止する計画なのは、わかるが
週末のみの
たったの二日間では
感染拡大を
防止する効果は
あまり期待
できませんよ~
って、言ってた。
思い切って
2週間、とか。
がーん!と、全部
外出禁止にしないと
ダメだってさ~(爆)
一応、
保健大臣の発表では
新しい感染者の数が
横ばいになりつつある、という
ことなんですがね。
さて。
トルコ、どこまで
健闘できるのか…。
いやいや。
この国のことだから
2日間、とか
言っておきながら
いきなり、延長しま~す!
とかも
言いかねんし(爆)
要するに。
何でもあり、の
でたとこ勝負、な
国なんで(爆)
どう転んでも
おかしくな~い!!
ワケで(爆)
だから、国民も
パニックで
買い物に走るんだよね。
その後、どうなるか、わからんから~。
相変わらず。
明日は、どうなるのか
まったく読めない
ジェットコースターな国ですw
さすが、トルコww
うち。
そろそろ、マスクが
底を尽いて
きたんですがね~…。
国民に配る、とか
なんとか、言うやつ。
早く、やって
くれないかな~。
と~ちゃん曰く。
「なくなったら、手で作ればいいんだよ」
ってww
作るのは。
あんたじゃなくて
あたしでしょ~がww
こんなんで。
あと、一ヶ月。もつかの~???
断食も始まるって
言うのにね~(爆)
本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。
ぽちっと応援
よろしくお願いします。
コメント