MENU

きのこ狩りに行ってきました。

おこんばんわ。
今日は、1日中

ぐずぐずと
お天気の悪かった
カッパ地方。

しかも、
寒かったしさ~。

まさに。
寒の戻り、ってかw

まだ春かい?
そろそろ、初夏になっても
い~んでないかな??

この、毎晩
暖房つけなきゃいけないモードは

いつ、終わるんで
しょうかね~???

一応、天気予報では。
月曜日あたりから

天気が回復して
くるみたいだけど(爆)

月曜日…。
5月中旬かよ…。

その辺から
いっきに

夏モードに
突入するのかな???

ホント、今年は
天候不順で
先が読めませんわい。

だが、しかし。
そんな悪天候だったんすが。

家で、くさくさしてるのも
何なので

義兄と一緒に
キノコ狩りに、行ってきやしたw

人混みの中に
出るのは、怖いけどw

だ~~~れもいない
荒野の真ん中なら
安心だもんね~w

昔から。
お化けよりも、

生きた人間の方が
怖いっちゅう~けどw

精神的な意味じゃなくて
物理的にも

生きた人間同士が
怖い時代、ですよね~(汗)


これは、晴れた別の日に、撮りましたw

ともかく。
ネブシェヒール市の、はずれの方。

だだだだ~っぴろい
荒地。

そこを、ひたすら、ひたすら
歩きまわる。

最近の連日の雨は
キノコさんには

嬉しい水分、
だったらしくてw

そこにも
ここにも。

黒い土の間に
にょっきり、白い頭がww

トルコにも
食べられないキノコ、が
あるので。

一応、ネットで
一生懸命、調べまして。


白い頭は、
「チャイル・マンタル」(草原キノコ?かな)


茶色い頭は
「フンドゥク・マンタル」(へーゼルナッツ・キノコ)

なんではないか?と
見当をつけてw

家で、ソテーにして
食べてみた。が

これが、
なかなか、いけるww

で。
今回、のこのこと

義兄について
やってきたわけよ。

野草摘みにしても。
キノコ狩りにしても。

ホント、ほどよい運動と
気分転換になりますわw


で。
収穫は、この通りw

た~だ~し~。
さっむい中。

寒風が
吹きすさんでたのに

ずんずん
歩きまわったせいか

今になって、少々
頭が痛くなっている…。

やっぱ。
家の中ばっかりにいると

人間、体がなまって
いかんよね…(爆)

さて。
気になる、コロナの
話題ですが。

アメリカではさ。
「コロナパーティー」と称して

コロナ陽性患者を
わざわざ、パーティーに呼んで

そんで、一緒くたに
パーティーをして。

何がしたいか、って
いうと。

病気を、
わざわざもらって

抗体をつけましょう!ってのが
目的なんだってさ~(爆)

死んじまったら
それまで、だけど。

軽症で済めば
それで

抗体がつくことに
なるから

それ以降は
病気を恐れる必要もない、と

そういう算段
らしいですが。

っていうか。
あんた1人が、

死ぬなら
いいですけどね~???

周りに、
うつしたり、とか。

そういうのは
どうなるんだろうね~???

きっと、こういう人達が
トランプさんに、

投票するような
タイプなんだろうな(爆)

こういう人達が
いる限りは

アメリカの感染者も
減らないのでは??
という気がする…。

それから。
こんな記事を読みました。

ニューズウィーク
→→にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次