2020年6月– date –
-
ぶどうの葉っぱを収穫w
おこんばんわ。 着々と、夏になりつつある カッパ地方で ございますがw どうも、 コロナ患者数増加が 気になって ココロおきなく 外出もできない(爆) 地元の新聞に ... -
新規感染者数、増加中。やばい!
おこんばんわ~。 明日あたりから 天気が回復してくれそうな カッパ地方。 実は、今回。 カッパ地方だけじゃなくて。 トルコ全国で アラレ被害が多発して あちらこちら... -
長男、ついに、出発。
おこんばんわ。 ふと気がつけば すでに、6月も 中旬。 お 普通なら、今頃 子供らの学校が終わって お~!やっと夏休みだね~ なんて。 会話をしてる ハズだったんすが... -
何だか、また忙しいぞw
おこんばんわ~。 ここ、1週間ほど 忙しくして おりやしたw 先週末は、 久しぶりに カッパドキアの 渓谷ウォーキングへ。 久しぶりに。 カッパドキアの醍醐味、を が... -
ネブシェヒールの、バザール再開w
おこんばんわ~。 そろり、そろり、と 天気が回復してきた カッパ地方。 いよいよ、 本格的に 夏かな~っていう 日差しです。 まあ、もう 6月だからね~。 普通なら、... -
とてもじゃなけど、おいつかん!!
おこんばんわ~。 日本のコロナは いかがですか~い。 トルコのコロナは。 新規患者数は 減ってきては いるものの。 依然として。 900人前後を、 いったりきたり。 ... -
アラレが降りやした。
おこんばんわ。 今日も 畑に行って。 ぶどうの葉を収穫~!!! …と、思ったらw 今日は、残念な雨~。 トルコは、春~初夏が 雨の季節なのだす。 と言っても。 ここら... -
畑ザンマイw
おこんばんわ~。 胃痛が治ったとたんに 意地汚く 食い意地全開の ひつじ飼いで ござんすww いやw 今まで、食べれなかった分の かたき、を 取るかのように~ww い... -
今更花粉症w
おこんばんわ~。 今更、 花粉症に苦しんでいる ひつじ飼いで、ござんす(爆) 何で今更、 花粉症かって~と。 今年は、かなり 天候不順で ちょいと前まで まともに お花...
12