MENU

またまた、靴泥棒。これで、3回目だぞ!おい!!

おこんばんわ。
今日はさ。

まあまあ
忙しかったけども。

それなりに
充実した、よい日だったな~と

思ってたわけ。
夜になるまでは。

22時頃に。
次男のお友達グループが
帰って

家の中も
ひと段落したし。

玄関の靴でも揃えて…と
思ったらね。

…………。
…ま…また…。

またまた、ない~!!!!次男の靴がない!!!
これは、またもや
盗まれた~!!!!

信じられん。
これで、靴泥棒、3回目だよ!おい!!

3回も、
盗られる方が

マヌケだ、って
ハナシもあるけど(爆)

だってね~。
そうそう

毎度毎度
あることじゃ、ないでしょ?!
普通???

盗られた当初は
警戒して

しばらく1~2ヶ月は
家族全員の靴を

必ず、家の中に
しまってたけど。

そのあとは
だんだん、ルーズになってきて。

半年もすると
また、元のもくあみ

玄関前に
子供らの靴は

脱ぎ散らかってた
わけですよ。

で。
またも、やられた。

アディダスの
白いシューズ…。

しかし。
ここまでくると。

この靴泥棒。
うちばっか、

狙ってきてる
としか

思えなくね?!
これ、やばいんじゃないんかな?!

今回は。
長男の、アディダス2足には
手をつけず。

次男の、白いアディダスだけ。
1個(爆)

まさか、間違って
どっかいったんじゃないか、と

上の階も見たし。
下の階も探しに行ったけど。

ない。
ないんですよ~。
どこにも、ない!!!

やっぱ。
盗られたんだな、こりゃ、と

改めて、がっかり。
気分は、ダダ下がり。

しかも。
こいつ、うちばっかり

狙って来てるんじゃね?!
と、思った途端に

何だか、
薄気味悪くなってきて。

なんともいえん。
き~ぶん~わる~…!!!!

しかもさ。
毎回。

子供らの。
アディダス、ナイキばっかり
狙うんだよ。

と~ちゃんの靴とか
わしの靴なんて、完全無視ww

くそったれ。
毎度毎度、ふざけんなww

今まで盗まれた
靴のトータルで

1500~2000リラくらい
飛んでるような気がする。

義兄3号は。
毎度、同じ犯人じゃないかって
いうワケよ。

外部から来た
泥棒だったら。

売ったりなんだり
するために

サイズとか、関係なく
軒並み、かっさらって
いくでしょ?

でも。
長男の靴には
触らずに

次男の靴だけ
なくなってた。

ということは。
自分の足に合う靴だけ

持ってったって
ことじゃない?

そうすると
プロフェッショナルの仕業じゃない。

下手すると。
同じビルに住んでる

誰かサン、
かも知れない・・・

いやいやw
冗談じゃないし(爆)

ますます
気持ち悪くなってきたわい。

しかもさ。
さっきも書いたけど。

これで、3回目な
わけ。

1度盗むと、その後は
半年くらい、音沙汰がないんよ。

で。
こっちの気が緩んで

そろそろ
忘れかかってきたころに
もう一回。

…そんな、こんなで
3回目…。

…3回目だよーーー!!!
ふざけんなーーーー!!!

さすがに、と~ちゃんも
怒りましてな。

ビル管理人に
周辺のビルの

防犯カメラに
怪しい奴が映ってないか

見てもらう話を
して。

自分は、明日。
ビルの管理責任者

みたいな、おっさんと
ハナシをして

入り口に
防犯カメラをつけさせる!!と
いきまいておりました

実際。
周辺のビルには、みんな

防犯カメラ、が
入り口についてるんよ。

でも。
うちのビルは、

借家人が
多いおかげで

誰も、そんなことに
金を払おうとは
思わんわけですよ。

正面ドア、さえ
開いていれば

誰でも
入り放題だちゅうね~…。

しかもしかも。
靴だけ、に

とどまっとけば
いいけども。

そういう悪い奴は。
大体、性根が腐ってるわけ、だから。

だんだん、やり口が
エスカレートして

合鍵作って
部屋に侵入、とか。

ありえないハナシじゃ
ない、と思うと。

なんか…。
ますます、気持ちわり~~~!!!

もし。
正面玄関に

防犯カメラ、を
つけるのは、いや!!

って。
皆に言われたら。

うちの前だけ、でも
個人的に、つけてくり~と

頼んだよね。
と~ちゃんにww

長男イワク。
今は、センサー付きの
いいやつがあって。

目の前で
動く物体を見つけたときだけ

センサーがかってに作動して
録画開始する、という。

そういうシステムの
カメラがあるそうで。

な~んかさ~。
ただでさえ

収入がない!って
いってんのにさ。

この。
無用な出費は、どうよ。

ますます
どよ~~~~んだよ。

しかも
むかつくしww

こういう奴には
アッラーの神様の罰が

ばしっと!当たって
くれないかな~って。

本気で思っちゃったよ。
実際ww

本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。

ぽちっと応援
よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村

ひつじ飼いの、新着記事情報が届く♪こちらも、よろしくw
ひつじ飼いのキノコ岩との日常 - にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次