MENU

ひつじ飼い家のコロナ事情 続編。

みなさま
おこんばんわ、で
ござりまする~。

実は、昨日。
残念ながら

姑さんの、お兄さん。
村に住む

95歳のおじいさん、が
亡くなってしまいました~…。

もう、病院に
運ばれた時点で

かなり
弱っていたそうだから。

そのまま
回復することなく
亡くなったのでしょう。

昨日は、それで
1日、ばたばた。

ってか。
日本の事情は、わかりませんが。

トルコでは。
コロナで亡くなった
患者の遺体は

病院側から
親族に、渡されないのです。

入院先の病院には
誰も、付き添いを認めないし。

ましてや
面会うんぬん、なんて
もってのほか。

病院に問い合わせても
病状もロクに

教えてもらえないような
状況らしい。

てか。
病院側も、

あまりにも
忙しすぎて

そんな。1人1人
構ってられない、って
とこなんでしょう。

当然。
亡くなる時も

親族は、誰も
周りにいなくて

亡くなると、今度は
完全防護、した
地方自治体職員が

直接、墓場に
運んでいって

親族も、2~3人しか
立会いさせてもらえず

速攻、埋葬して
しまうんだそうです…。

こうして、姑の
お兄さんは

95歳の人生の
幕を引いたのですが…。

今度はさ。
ほら、何たって、村だから。

この、おじいさんの
側に行ったりしてた

姑さんの、
お姉さんやら、

そのお姉さんの
息子やら、が発病して(爆)

この、お姉さんも
すでに、92歳のご高齢。

しゃんしゃんした
おばあちゃん、なんだけど。

やっぱりね~。
体は弱ってるわな。そりゃ。

彼女も病院に
運ばれて、とか。

そりゃあ、もうね。
これでもか、これでもか、の

連続コロナニュースに
わしら…わしと、と~ちゃん

義姉と、義兄3号も
もう、疲労困憊…。

一族郎党、全部コロナかよ
くらいの

勢いに
なってきちまって(爆)

しかも、また
このお姉さんが

うちの姑と
一番、仲の良いヒトで

さて。
お兄さんの訃報も
伝えなきゃ、いかん。

お姉さんの発病も
伝えなきゃいかん

ってんで。
何たって

うちの姑
心臓病持ち、だからね~。

いっきに伝えて
心臓に負担がきても
困るし

あ~じゃね~、こ~じゃね~と
言ってる間に

なんか。
1日が、過ぎてしまいやした(爆)

いや。
人間、こう
いらいら、というか
くさくさ、というか

晴れない気持ちが
持続すると

いらん事したり。
必要な事、やらなかったり

なんか、アタマが
ぼ~っとして

何やってんだか。
よくわかんなくて。

一時は、
亡くなったお兄さんの息子

すなわち。
最初に病気になって

いまだ、入院中の
姑さんの、甥っ子さんの

危篤情報とかも
入ってきたりとか
(彼は、後ほど、持ち直したけども)

その後は
姑のお姉さんの

入院情報の上に
彼女の息子、すなわち

姑の、別の
甥っ子さんも

陽性反応が
出たとかさ。

もう、この。
家族内での

伝染の仕方、が
ハンパない。

改めて、この
コロナの感染力の強さに
圧倒されますだ。

何か、すごすぎるよ。
特に、年寄りとか

ホント、一発感染って
印象を受ける。

幸い、最初の
甥っ子さんも

姑のお姉さんも
現在は、持ち直してるけども

まだまだ、状況は
予断を許さない感じ、だし。

で。
義兄と、義姉と、と~ちゃんが

額をつき合わせて
いろいろ、協議して

一番、ソフトな言い方で
やっと

本日、お兄さんの訃報を
姑に伝えやした。

お姉さんが
病気になった事も、伝えたし。

とりあえず。
姑さんの心臓は
持ちこたえてる。

実はさ。長男の
一番仲良くしてる、

お友達グループの中の
1人の子も、発病して

現在、自宅療養中
なんだけども。

一応、長男も
念のため、検査を受けさした

幸運なことに。
結果は、陰性でした。

ホット、胸を
撫で下ろしたっす。

でもね~。
と~ちゃんの、自動車の

修理が、ちっとも
進まないからって

本日、と~ちゃんが
修理工のおじさんに
電話してみたら

なんと。
修理工のおっさんの
お父さん、が

これまた、コロナで
亡くなったとかで。

現在、それどころじゃ
ないらしい、という知らせが
舞い込んできて。

え~!そちらもですか、
みたいな。

なんですかね。この
あっちも、こっちも状態は(爆)

実は、現在。
患者が多い県

ワースト5に入ってる
カイセリ県と、ヨズガット県に

はさまれてるのよ。
両脇を。

この、ネブシェヒールって
県は。

そのせい、だとは
言えないケドも。

と~ちゃんの、仕事仲間の
ドライバーのおっさん。

娘さんが。
ネブの国立病院で

看護婦として
働いてるのだが。

数日前に
コロナ検査、100人とか
やって

そのうち、60人から
陽性反応が出た、なんて

コウイ話を
してたそうだし(爆)

もうね~。
おいおいおいおい!て
感じでしょ?!

政府はね~。
結婚式は、1時間、とか

マスクしね~奴は
罰金、とか。

いろいろ、
やってるけどさ。

外出禁止令、のような効果は
やっぱり、ないよね~。

そのクセに。
2日くらい前に

コジャエリ県出身の
国会議員が

地元で
自分の息子のために
1500人の、
招待客を呼んで

これまた、豪華絢爛な
結婚式を、催した、とかで

そりゃ~もうね~。
野党も、メディア、叩きまくり。

しかも、与党議員
だからって

警察も
取り締まりもしない始末で。

そりゃあ、おめ~ら
何様だよ!!ってことにも
なるわな。

この、
ダブルスタンダートに対して

与党側からは
何も、公式コメント、出てないし。

見ざる聞かざる状態
なんっすよ。

いや。
民衆は、徹底的に

怒るべき、
なんじゃないかと

あっしは
思うのですがね。

つくづく、
不思議な民族っす。
トルコ人。

本日の、新規患者数も
1700人、突破したし。

もう、ど~にでもして!と
投げやり感も、あるような(汗)

あ~もう、本当に。
つくづく、疲れてきたわい(爆)

本日もおつきあいいただいて
ありがとうございます。

ぽちっと応援
よろしくお願いしますw
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村

新着記事情報が届くwこちらも、よろしく~w
ひつじ飼いのキノコ岩との日常 - にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次