なんと!!
昨日は、
騙されました(爆)
保健省の
発表にwww
昨日、のせた地図って。
先週のだったんだって~ww
今週から、保健省は
発表した地図に
色つけるのを
やめたそうっす(爆)
理由は?
…多分、感染者数が
爆増してるから???
すごいっす。
ほぼ、毎日
1000人ペースで
新感染者、増加中。
昨日、約15000人
今日、約16000人。
このままでは。
20000人突破も
夢じゃない!とか(爆)
ちっとも
シャレになってないんすけどね!!!
HABERTURKという
新聞が。
ご丁寧に
地図に、色をつけてくれてました。
すすすすごい!!
今週の色わけ、すごい!!
こりゃ、保健省が
色付けやめるわけだよ~。
赤とオレンジしか
ないじゃん!!
こんなんでも。
相変わらず
町の食堂やカフェは
お客、満載。
患者数、
減る感じがしないっすよね(汗)
ところで。
今日のネブシェヒールは
台風みたいな
大風が吹いて
時々、雨が降って
更に、雹が混じったりして
とにかく。
ムチャクチャな
天気だったんすけど。
次男さんが、ね。
最近。
受験が、だんだん
近づいてきたっていう
ストレスと
思うように
ずっと、
表に出られないっていう
ストレスと
まあ。
ストレスたまって
バクハツするぞ~!っていう
雰囲気だったらしく。
珍しく。
次男から、
「お母さん、散歩に出よう!」
という
オファーを
いただきまして(笑)
それは、結構。
あっしは、歩くのは大好き
ってんで。
二人、連れ立って
ぼちぼち、散歩に
出かけましたぜ~。
以前はね。次男の
ストレスが溜まった時は
近所のカフェに
連れていって
ケーキセットを
おごったり、とか。
意外と、外食好きな子
なんで。
そういうので
気が紛れてたんだけどね。
今は、
外食も、まともに
できんし。
しょうがないから。
好きなトルコスイーツ屋まで
はるばる
歩いていってw
ついでに、
その近所にある
「ココレチ屋」で
ココレチ買ってw
ココレチって。
トルコ人も大好きな
ストリートフード?でして
ドネルケバブみたいに
パンに挟んで
食べるんだけど。
こちらは。
焼いた子羊の腸を
特製のスパイスで
炒めたもの、なんよね。
わしは、内臓系、と
聞いただけで。
どうも。
食欲が湧かなくて
1度も、食べた事は
ないんですが。
次男も、長男も
果ては
内臓嫌いな
と~ちゃんまで
おいしい、おいしい、と
食べてるんで。
まあ、多分。
とても、おいしいもん、なんでしょうww
うちから、
ちょっと、遠いところに
お店があって。
行きは、よかったんだけど。
帰りは
足が痛い~。
水膨れができた~。
横っ腹が痛い~。
バスに乗ろう~。と
文句ばしばしの次男を
無理に引きずってw
ってか。
体使って
ストレス発散するのが
目的だから。
なんとしても
歩かなきゃいかん、わけでww
とにかく。
ぐずぐず、ぶつぶつ
言いつつも。
10000万歩以上
歩いてきたのでした(笑)
帰ってきた途端に
疲れて
ココレチ食べて
すぐ、昼寝しちゃったけど(笑)
久しぶりに
次男と
くだらないコト言いながら
散歩できて
わしも、かなり
楽しかったっすwww
大学は
受かってほしい、と
思うケド。
こういうのが
なくなるのは
まことに
寂しいな~と。
思ったりしまっすw
ところで、こちら。
先日撮ったテスラ君。
なんか~。
実際よりも
とても、おデブに
写ったようで?
アングルとか。
体制とかが
悪かったと
思うんだけどw
長男に、送ったら
「なんだよ!これ!お母さん、食わせすぎだよ!
すっかり、肥満猫になってるじゃん!」
と。
クレームをいただいた(爆)
いや。
実物は、そんなに
丸くないんだけどね~www
まあ、でも。
これはこれで
かわいいんじゃない?と
思ったりしてww
本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。
ぽちっと応援
よろしくお願いします。
にほんブログ村
コメント