こんばんわ~。
本日、昼過ぎから
またまた雪模様の
カッパドキア地方。
いや、今年は
なんか。
今までの仇を
取ったように
これでもか~!!!って
雪が降りまくってますわ(爆)
現在夜中の
23時55分。
まだまだ
ばしばし、降っとりますんで。
きっと、また
明日の朝までには
スキー場状態復活、に
なることでしょう(爆)
そんなトルコで
めっちゃくちゃ
胸くそ悪い事件が
起こりやした。
アンカラ県の
とある市で。
一人暮らしの
81才の
おば~ちゃんが
住んでた、
あばら家が
焼失して
住人の、一人暮らしの
おばあさんが
焼死してしまったって
いう、話。
何でも、この
おばあさん。
とても、とても
犬や猫が好きな人、
だったそうで。
自分の掘っ建て小屋、のような
あばら家に
野良猫や野良犬を
集めて
一緒に、暮らして
おったらしいのですが。
何でも。
2月18日の朝に
市役所の役人、だかが
やってきて
おば~さんが
面倒見てる犬
5~6頭を
野良犬だから、とかって
いちゃもん?つけて
保健所に
連れてっちゃった、とか
なんとかで。
おば~ちゃん、それに
文句言って。
車を止めようとして。
それが、ニュースで
流れて
おば~ちゃん。
一躍、ネットで有名になったんだわ。
そしたらね。
子供達を襲う危険性がある
野良犬をかばう、とは
けしからん!みたいな
ネット炎上して
おば~さん叩き、始まったそうで。
誰からともなく。
このば~さん
身よりなくて
一人暮らしなんだってよ。
とか。
こんな奴
殺しちゃえば、とか。
色々と
ヒドイ書きこみが
相次いだそうで…。
そしたら、なんとね。
同じ日の夜、20時頃に
このおば~さんの家から
いきなり、出火して。
逃げ遅れた
おば~さんは
焼け跡から
焼死体で、見つかった、っていう…。
警察の
発表によれば。
家の石炭ストーブが
原因で出火、って
言うんだけど。
近隣の住人たちは。
動物たちが、
万が一、間違って
火傷すると、可哀そうだから、と。
家では、一切
石炭ストーブなんか
使ってなかった、と
証言してるわけよ。
そこで、持ち上がったのが
放火説。
そんな、やばいばーさん。
やっちゃえ、やっちゃえ、
みたいに。
誰かが
アオリ始めて
どうせ身寄りもないし。
ボロ家に住んでるし
世の中に迷惑かける
野犬の面倒見てる、なんて
いなくなった方が
世のためでしょ…みたいな…。
そして、最後に
誰か、が火をつけたんじゃ
ないかな、って…。
これ。
怖すぎじゃない??
いわゆる。
リンチってやつですよ。
自分らが、正義、と
信じてることと
反対の事する人、が
いるから
そんな奴は
消してしまえ、と…。
いや、かなり
ぞっとした。
この社会、一体
どこに向かってるんだ?って。
他人に対して
まったく許容性がない、ばかりか
身よりもなく
高齢である
社会的弱者で
あるから
そんな奴は
殺したって、構わない???
その、思考回路が
あっしには理解できかねますが。
そういう風に
考えてるのかな???
自分こそ、が
正義だと???
いや、ちょっと。
胸くそ悪すぎで。
また、そんな奴が
まるで自分は、正義である!
みたいな顔で
へ~ぜんと。
のうのうと。
生き続けてるって
いうんですかい?
いや。
あんたの家に
野良犬、連れてきて
押し込んだ、ってんなら
それは、わかる。
怒る権利もあるが。
おば~さんが。
自分の家に
犬猫集めて
一緒に住んでたから、って。
それ、放火するって。
一体、どんな思考回路?!
いや、どうも。
まじで。
めっちゃ、やばい人
増えてるよ。
トルコ。
政府の御意向に
沿わない奴は
全部、敵で
謀反人。
政府は、野良犬問題で。
保護センター作って
避妊手術して。
数を減らそう作戦を
展開しようと
したんだけど。
全然、まともに
適用されなくて。
結局、作戦は
失敗に終わり。
もう~。
しょうがない、
手がつけられないから。
捕獲したら
片っ端から
殺しましょう!みたいな
態度を取ってて。
いや、もちろん。
言葉で
殺傷を奨励してる
ワケ、じゃないけども。
暗にほのめかして。
しょ~がないよね~
みたいな。
態度を取ってるわけよ。
だもんで。
ネット界隈でも
政府の肩持つ
さくら軍団、みたいなのが
跳梁跋扈して
おって、ですね~。
世間の世論を
操作したり
今回みたいに
リンチを始まらせたり。
いや、もうね。
ロクなこと、やらんわけよ。
こういうヤカラは
犬猫から、始まって
そこから、社会的弱者、子供、
と
段々、エスカレート
する可能性があるって
常識っすよね?
もう。
バカにつける薬はない。
めっちゃ、
胸くそ悪かったんで
思わず
書いてしまったのだけど…。
果たして。
火事だったのか。
放火だったのか…。
本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。
ぽちっと応援
よろしくお願いします。
にほんブログ村
コメント