MENU

ラマザンが、いよいよ、終了。

こんばんわ~。
世間は、相変わらず
大混乱、なんですが(汗)

実は、29日土曜日で
ついに、ラマザン(断食)が
終了するんすよ~。

それで。日、月、火の3日間は。
ラマザンバイラム、という

無事に、断食終わって
おめでとう~!という

お祭りが
ありまして。

親戚まわり、したり。
子供にお小遣いあげたり

長期休暇を
利用して

旅行に出る人、なんてのも
結構いたり。

本来は、
ラマザンバイラムは

3日間、と
決められておるのだけど。

それが、日月火の3日間じゃん?
そしたら。

今の今まで
何も言ってなかったのに。

ここにきて、急に
大統領が

「今回のラマザンバイラムは、4月1日以降の
3日間も、特別にお休み扱いにして、合わせて9連休の大型連休にします!」

とか。
今更、発表してくれちゃってさ(爆)

だったら、もっと
1か月くらい前から
言ってくれれば。

皆、それなりに
予定とか、立てられたのにさ?!

今、ここにきて。
お休みの2日前に言われても

今更、あなた。
予定変更とか、できないっしょ~???

うちの長男なんか。
4月1日に、バイラム終わって

2日から
テストがある!って

今回は、来ないよ~って
言ってたのに。

いきなり、そんな
予定変更になって

大学も、それに合わせて
キュウキョ、お休みになっちゃって

テスト日程は
延期になったものの。

今更、バスのチケット
取れとか、言われてもね~?!

って。
結局、バイラムには
帰って来ないままだしw

てか、まあ。
世間では

今回のデモが
あまりにも、激しいので

ここで、
日本の正月、みたいな感じの

宗教的なお祭りごとを
入れてさ~。

国民の感情を
ちょいと、和らげたい、と

そういう作戦なんじゃ
ないの?!って話で。

特に、激化していた
大学生のデモも。

大学、お休みに
なっちゃえば

必然的に、みんな
実家に帰るわけだし。

そしたら、デモも
起こらないし。

9日間も
実家で、のんびりしてたら

その後、テスト期間にも
入るし

学生デモも
鎮静化するでしょ~って。

そういう狙いがある、と
もっぱらの噂。

当然、野党の方は
ここまで、盛り上がってきた

デモ運動の火を
消すまい、と頑張ってて。

明日、土曜日。
バイラムの前日なんだけど。

またも、イスタンブールで
集会を開くつもり、らしい。

果たして、どのくらいの
参加者が来るでしょうか??

一方で、
今回のデモに参加してる

多数の大学生たちが。
暴力行為を行ったわけ、でも
ないのに

デモに参加した、と
いうだけで

不法に逮捕、
連行されて。

一部の子供達は
警察官から

暴力を振るわれて
ケガをしたり

非人道的な扱いを
受けたり…って

とんでもない噂が
広まってる。

デモに参加した後
大学生の子供と
連絡が取れなくなった!と

心配した親たちが
警察署の前で

多数、集まっているって
話で…。

ていうかさ。
その、子供たちは

一人一人に
親御さんが、いるわけでしょ?

誰が、そんな
デモに参加した、だけで

自分の子供に
殴る蹴るの暴行を
加える与党に

次回、投票しようと
思いますかね??

破壊行為を働いた、
て~なら、まだわかる。

でも、ただ、集会に
参加しただけ、なんだぜ???

これは、不法にも
ほどがある。

そんなことを
すれば、するほど

国民からの
人気が落ちる、って。

素人のあっしでも
わかるけどな???

一部、政治家や
評論家の中には

今回の、大統領側の
こういう、不法行為が

あまりにも
ひどいので。

実は、大統領側の
チームの中に

わざと、与党の人気を
落とすために、
働いている

裏切者が
いるんじゃないか??と

思わず
疑ってしまうほど。

それほど。
民意、というものを

まったくと言っていいほど
理解してない、動きが多くて。

更に、
上からの命令には
絶対服従の

警察組織の中でも
ちょっと、揉めてるらしくて。

無抵抗の大学生に
催涙ガスをかける警官を

他の警官が
止めたり、とか。

上司に、何でもっと
厳しく、デモ隊にあたらないのか!と
言われた警官が

彼らは、何も
悪い事をしてないのに

何をしろと
言うんですか?と
反抗した、とか。

ちらほら、いろんな噂が
飛び交っておりますが…。

25日、火曜日の
集会を最後に

今のところ
CHP党のデモ集会は
お休みになっておるので。

次、明日、土曜日が
また、どうなるか、ってのが

注目されておる
ところで、ございます。

ところで、
南部、アンタルヤ県の

アクデ二ズ大学の
ぴかちゅー君は

例の逃走ビデオで
一躍、世界的に有名になって(笑)

再び、同じ
コスチュームで
デモに参加しててw

皆と、写真撮影会で
大人気になった!と

ニュースで
報じられておりましたww

本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。

ぽちっと応援
よろしくお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村

新着記事情報が届く。
こちらも、よろしく。
ひつじ飼いのキノコ岩との日常2 - にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次