皆様、
おこんばんわ~。
時々、
思い出したように
もぐら叩きのもぐら、
の如く
ひょっこり。
穴から
顔を出しておる
ひつじ飼いで、
ござりまする~w
いや。
数日前に
なんと。
あっしの
この前まで
お世話になってた
gooブログさんが
クローズする!っていう
ニュースを聞いて(爆)
ということは。
今まで、あっしが
みちみち、書いてた
過去ブログも
全部、消えて
なくなるって
ことですよね??
いや、こんな。
へなちょこブログでも
それは、ちょっと
寂しいなあ~と。
ブログ記事の
お引越し申請、とやらを
いたしまして。
データ化されたら
お知らせが来るそうで。
そしたら、何やら
この、ライブドアさんに
インポートできる
テハズになるらしく…w
20年も続いていた
ブログサイトが
消滅するってことは。
まあ、何か。
社内での
イロイロが
あったんでしょうかね~…とか。
考えたりも
するんすけど。
こういうの、あんまり
得意じゃないんだけど~(爆)
とりあえず。
うまく、引っ越しできると
いいなあ~。
そんで。
もぐらのひつじ飼いは
←どんな生きもんや?!
相変わらず、ぼちぼち
やっとるわけ、なんすけども。
トルコはさ~。
先月中旬から
何か、何かの
スイッチが入ったような
そんな感じが
しておりやす。
イスタンブールでのデモ集会は
約1週間で
ひとまず、は
終了したのだけど。
その後。
毎週
1日は、イスタンブールのどこか。
1日は、トルコのどこか、で
集会を続ける!と
野党党首、オゼル氏は
宣言いたしまして。
毎週、いろんな県で
集会を開いておりやす。
昨日、土曜日は
ヨズガット県、という。
今までは、
保守派の砦、と
言われていた県で
集会をしたのだけど。
それは、それは
もんのすごい
混雑具合の
集会でさ~。
この県で、こんだけの
人が集まるなんて!
いよいよ、与党は
やばいんじゃないの?!って
そういう噂が
流れまくり状態、で
ござりまする。
ところで。
この時、オゼル党首が
トラクターに乗って
それを、自分で運転して
そのまま、
集会の会場入りをする、という
パフォーマンスを
披露したんだけども。
この、
トラクター姿を
放送するべく
その、すぐ前を走る
トラックの荷台に
報道関係者が
ぎゅうぎゅうに、詰まって
仕事してる、っていう
姿が、激写されて(笑)
これぞ、報道魂!って
一躍、話題になったんですけどw
あたくし、あまり
そういう事、には
詳しくないんすけどもw
こういう写真を
ジブリスタジオ風に
アレンジしてくれる
アプリとかって、あるのかな???
で。
誰かが、この写真を
ジブリ風に
アレンジしてみた
なんか、すごい
雰囲気出てて
笑えたっすww
ヨズガットタイムズ、とか
書いてあるのも
更に、笑えるww
本来、カメラマンの後ろに
見えてるのは
ガソリンスタンドの
看板なんだけどね~w
とりあえず。
トルコ国民の
現政権反対気風は
続いてて。
さて。これから
どんな風に
転がっていくのか、が
見どころだと
思っておりやす。
いや、どう転がるにしろ。
トルコにとって
最善の道、に
なりますように…と
こん時ばかりは
神様仏様に、祈っちゃうっすねw
ひつじ飼い家は、と
いえば~。
まあ、その。
いつもの如く
なまぬる~く
日常を送っておるわけ
なんで、ござんすが。
1週間前から
イスタンブールの義姉さんが
お越しになって
おられまして。
例の如く
姑さんが
甘ったれモード全開、とか(爆)
まあw
トルコの問題に
比べれば
屁でも
ないっすけどもww
何か~。
数日前に
義兄3号さんとこが
ドエライ夫婦喧嘩、を
したらしく(爆)
詳細は、
知らんけども
←聞く気もないw
とりあえず。
義姉さんが、
仲裁に入ってて。
今回、彼女。
姑の面倒は見るわ。
義兄夫婦の
仲裁はやるわ、で。
何だか、大忙しで
過ごしておるらしいww
離婚してやる~!とか。
義兄3号嫁が
騒いでるらしいから。
今回は、割と
ガチに、ケンカしたのかも
しれんな(汗)
まあ。
夫婦喧嘩は
どこのお家にでも
あるもんだから。
しゃ~ないとは言え…。
義姉さんが、うまく
取り持ってくれることで
ござんしょうw多分ww
頑張って。
もぐら頻度を
あげるように
頑張りまっす~w
本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。
ぽちっと応援
よろしくお願いします。
にほんブログ村
コメント