おこんばんわ、で
ござりまする。
地震から
3日目の、本日。
相変わらず
余震は、続いておるそうで。
その数、実に。
有感、無感合わせて
290回以上
だとかで。
そのうちの、8回は
M4以上だったらしいけど。
その、余震の猛威も
ちょっとずつ、鎮静化してきてて
余震は、まだ
数週間は、続くそうだけど。
徐々に、威力が
減ってきてるそうっす。
このまま、もう一度
でかいの、とかは
来ないまま
とりあえず、
今回の地震は
落ち着いてくれそうな
雰囲気で
ひとまず、
トルコ中が、安心した~
って感じかな。
ただし~。
そりゃあ、もうね。
問題点が
噴出しまくり、でしてね。
例えば。
今回の地震。
M6では、
あったけども
建物の崩壊も
ほぼ、なかったし
死者が
出たわけでも、ない。
そんな。いわば
中型の地震だったのに
なんと~。
またも、電話回線
パンクしましてね。
地震直後は
携帯、繋がらない現象が
起きやした。
ってか。
もう~、街が壊滅するような
そんな地震だった!ってなら
まだ、わかる。
そんな~。
中型地震だってのに
携帯、繋がらなくなる
とかって
ありえないっしょ~!!!と
国民大反発。
いざ、本当に
大地震、来たら
1週間くらいは
携帯、使えなくなるんじゃね~の?
緊急手段に
ならないなら。
何のための
モバイルだよ!ってね~。
いや、ほんと。
ごもっとも。
うちだって。
次男に電話した時に
最初、
つながらなくて。
2~3回、トライしたら
やっと、繋がった、みたいなね。
今なんか。
固定電話、置いてる家の方が
珍しいから。
携帯、繋がんなかったら
速攻、アウトっすよね。
ちゅうか、固定電話は
そもそも
回線寸断されちゃって
使えないか。
それとさ。
イスタンブールの弱点。
避難場所が
改めて、問題になってた。
というのは。
イスタンブールの
避難場所って。
本来、あるべき場所が
いつの間にか、つぶされて
ショッピングセンターになってました~!
みたいなケースが
がっつり、あって(爆)
なんと。
イスタンブールの
ショッピングセンター
133か所のうち
95個は
本来、避難場所だったハズの
場所に建ってるっていう
笑えない、事実が明るみに…(爆)
建設工事途中の
ビルの
囲いの外の
鉄柵の上に
避難場所、の看板だけ
ぶら下がってるとかさ(爆)
あっしの友人で
イスタンブール在住のお方は。
地震の直後に
皆さん、逃げる場所がないからって
片道何車線もある
でかい車道の
中央分離帯の
芝生の上に
たむろって、
チャイ飲んでる家族が、
いっぱいいたのを見た…とか(爆)
せめて~。
公園とか、ないんかい!!って
話なんすけど。
日本みたいに
学校とかさ??
あ、でも。
トルコでは
学校の建物も
当てにならんから、ダメか(爆)
トルコの学校って
校庭、日本みたいに
広くないしな~。
まあ、早速
テレビの討論番組などでは
こういった問題点を
専門家を招いて
討論しまくってるので
せめて。
来る来る言われてる
次のイスタンブール大地震
までには
改善して
欲しいものっすよね。
と言うワケで。
とりあえずは。
皆さん、ご無事で
何よりでした~!
本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。
ぽちっと応援
よろしくお願いします。
にほんブログ村
コメント