MENU

いつの間にやら、戦争終了してた(爆)

みなさま。

おこんばんわ、で

ござりまする。

仕事が忙しい~!とか

言ってたらば。

あっちゅう間に

10日くらい、

過ぎとって、

びっくり仰天。

時の経つのは

まこと、

早いもので

ござりまするにゃ~(汗)

なんじゃ、かんじゃ

言ってる間に

イスラエル・イラン戦争も

とりあえず、ひと段落ついて。

てか。実際。

えらい、中途半端に

終わった感、

満載なんすけど。

やっぱ。

戦争って

イランみたいに

外から、わかりにくい国は

特に、だと

思うのだけど。

おっぱじめてみなきゃ

中身がよくわからん、っていうか。

実際。今回の

戦争でも。

イランが、イスラエルの予想以上の

ミサイル攻撃能力を

持ってたらしく。

イスラエル高官が

「まさか、イランのミサイルが、こんなに凄いとは、思ってなかった」

みたいな発言して

それが、一部リークしてたり、とか

ちらっと、耳にしたし。

実際、あまりにも

どんどこ、ミサイルが

飛んでくるので。

イスラエルの誇る、鉄のドームが

対処しきれなくて

一部故障しちゃったり、とか。

更には。

イランのミサイル、1発落とすのに

迎撃用に、数発

ミサイルを、打たなきゃいけなくて。

めっちゃ、費用がかさんで

イスラエル、めっちゃめちゃ

財政状態、大赤字になった

とか。

まあ。それは、もう。

いろんな噂も、飛び交ってたし。

イランも、とりあえず。

メンツを保つ形で

最後、

終わらせられたし。

あそこらで、トランプが

収めてくれて

実際、イランもイスラエルも

ほっとした、てのが

実情だったかも、しれんねw

ただし、これ以降。

イランの強硬化は

避けられないわけで。

核開発にも、急ピッチで

突き進むだろうし。

果たして。今後

イランを、どうコントロールしていくのか。

実質対峙は、めっちゃ金がかかるって。

イスラエルも、学んだことだし(爆)

陸戦に、もつれこまなければ。

空中戦だけだと

どう頑張っても

この辺りが、限界なんでしょう。

とりあえず。

どのくらい、長続きするかは

わからんけど。

一応、の平和が、また

中東にも、戻ってまいりやした。

ホント、お騒がせ国が

集中してるよね。この近辺。

それにしても

何だかんだ言って。

こんな国ばっかりの

ど真ん中で

うまく、綱渡り

してると、思うわ~。トルコって。

やっぱ、伊達に

世界を制した

オスマン帝国の子孫じゃ

ないんかもな、とか。

まじ、時々

思ったりする。

いや、ただでさえ、ね。

異常気象だの。

天変地異だのって。

地球規模で

騒がれてる時代、なんだからさ~。

せめて、人間同士は

仲良く、いきたいもんで

ござんすよね。

本日もお付き合いいただいて

ありがとうございます。

ぽちっと応援

よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村

新着記事情報が届く~。

こちらも、ぽちっとよろしく。

ひつじ飼いのキノコ岩との日常2 - にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次