MENU

怪しい、針ねずみ談義w

さて。

平和が戻った、トルコ。

でも、相変わらず

内輪揉め、は続行中(爆)

いや、まじ、現政権。

いっちゃってません??みたいな

クレイジーな行動が

あまりにも、多すぎる

今日この頃。

残念ながら、トルコ国民は

ふつふつと。

内側に怒りを

溜め込みつつある、ような

気がするな~(汗)

でも。まあ

ひつじ飼い家は、平和w

お陰さんで。

こないだ、ブログで

むつごろう化したと~ちゃんの

話を書いたのだけど。

昨日、またまた

と~ちゃんが

夜に、にゃんこに

エサやりに行ったら。

なんと。針ねずみが

3匹に、増えていたそうで(笑)

あそこには、エサがあるぞ~!

ってんで。

親兄弟も

呼んで来たんじゃね~かって

話になってw

そしたらさ。

現在、我が家に遊びに来てる

義姉が

「そんなに、いっぱいいるなら、捕まえて食べよう!」

って、言い出した(爆)

え~!針ねずみ、食べるんか~い!!

なんと、野蛮なお人たち、と

ひつじ飼いは、内心、

思ったんすけどw

姑曰く。 

昔は、村では

病人が出ると

特に、針ねずみの肉を

食べさせたもんだよ、と

おっしゃる(爆)

あの、つぶらな瞳の

トゲトゲを、食べるんかい…と

思いつつ。

でも、昔の人の知恵、ってのも

あるのかも、しれんな~って思って。

ちょいと、グーグル先生に

聞いてみたらばさ。

中東方面や、中国なんかで

薬用目的、として、

昔は、食べてた、なんて

記載が出てきて、ですな。

わ~!ホント、人間って

何でも食べるんだな!!と

人間のたくましさ、に

逆にびっくり。

薬用目的で、食べるのは

他の国にも、あったんすね~。

しかも、低脂肪、高たんぱく。

ビタミンB群や、鉄分、亜鉛も

豊富なんだって(笑)

なるほど。

滋養強壮に、食われちゃうわけ、だわ…。

ってなわけで。

ハリネズミを食う、ってのは。

単なる、

野蛮行為ではなくて。

やっぱり、昔の人の

知恵、だったってことが

判明した、

お話どした。

てか、でもね。

すごいよね。実際。

あんなもん、食べよう!と

考え付くのも、すごいけど。

それを、ちゃんと

薬用として

病人に食わせた、ってのも

理に適ってて、すごい。

どうして、わかったんですかね?

ハリネズミの肉が、薬用によろしいって??

どう見ても。

うまそうには、見えんよね?実際?(笑)

しかしなあ~。

いくら、滋養がつく、とはいえ。

個人的には、あまり

ハリネズミ、

食べたいとは

思わんなあ~(汗)

ちなみに、うちの次男は

トライしてみてもいい、って

言ってた(爆)

こいつ、意外と

トルコ人の血が濃いな…と

思っちまった

あたくし(爆)

本日もお付き合いいただいて

ありがとうございます。

ぽちっと応援

よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村

新着記事情報が届く~。

こちらも、ぽちっと、よろしく。

ひつじ飼いのキノコ岩との日常2 - にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次