MENU

今、話題の、7月5日問題についてw

いや~。皆さん

こんばんわ~。

日本で、大騒ぎになってる?らしい

7月5日問題。

ってか。

あっしが何も

言ってないのに

トルコ人のと~ちゃん、

までも。

どっかから聞いて

知ってた、っていうね~w

気象庁だっけ?どっかの

お役所からも

7月5日には

何もありませんよ~って。

正式コメント、出させちゃう

すっごい、影響力、つよつよの

この話。

当然、あっし的には

何も起こって、欲しくないっすよ?

自分、トルコにおるのに。

日本の家族に何かあったら

大変っすよ。そりゃあ、もう(汗)

こういうのって。ホント。

信じるか、どうかって

とこだとは、

思うんすけどね~。

てかさ。思うんよ。

例えば、7月5日に

何も起こらなかった、としても。

去年の、能登半島地震を見ても

わかるように。

地震は、正月だの

クリスマスだのって

選ばないし。

まじ、いつ、どこに来るかも

わからない。

下手したら。

明日、来たって、あさって来たって

おかしくないワケ、

じゃないすか。

何でも、南海トラフ地震の

予測値なんて

今後30年以内で

80%以上なんでしょ?!

それって、ほぼほぼ

30年以内に、来ますよ!って

言われてるような

もんじゃないすか??

明日かも、知れないし。

30年後かも、しれない。

でも、来るんでしょ?

来るんすよ。

だったらね。

7月5日だとか、うんとか

言ってないで。

せっせと、備えたら

いいのでは~と

あっしは、思うんすよね。

ただの、噂やら、予知夢やら、

だったら

そんなの、あたるワケないだろ~と

笑い飛ばしても

いいかもしれないけど。

政府が、30年以内に

80%以上、って言ってるってことは。

あなた、さすがに

何の裏付けもなしに

そんな、無責任なこと。

政府が言うワケ、ないんだし。

そしたら。

無駄に、待ってないで。

対策立てたら

いいと思うんす。はい。

日本の父母にも

言っておるんですが。

彼ら、現在80うん才、なんで。

今、備えといたら

変な話。

死ぬまで、それ、持っとけば

いいわけで。

寿命が先か、災害が先か、は

わからないけれど。

一種、保険ていうか。

安心感、っていうか。

そういうのに

なる、と思うんすよね。

で、何が言いたいんだよ。

っていうと。

来るから、とか

来ないから、とか

当たるから、とか

当たらないから、とかじゃなくて。

日本って国は

残念な事に、災害大国なのは

紛れもない、

事実なんで。

お国が、そうやって

先導して、発表してるわけ、だから。

7月5日、うんぬんでは

なくて。

皆さん、全員が

備えておいて

損は、ないんじゃないの~って。

あっしは、思う。

7月5日に来なくても。

7月15日に、来るかもしれんしね。

心残りは。

それらの時に、自分が

日本におられんかも、って

ことだよね。

日本人て、そういう

災害に対して、経験値高い民族だし

芯が強いし、

頑張りやだから。

どんな災害にも

負けない、と信じてます。

しかしな~。

そんなこと、言っといて

こっちで、核戦争とか起きて。

さようなら~って事も

なきにしも、あらずじゃね?!(汗)

自然災害も、怖いけど。

人災も、同じくらい、怖いよね。

お前こそ、備えろよ、って

話っすけど。

どう備えたら

良いもんか??

核シェルターでも、

作る???(汗)

本日もお付き合いいただいて

ありがとうございます。

ぽちっと応援

よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村

新着記事情報がとどく~。

こちらも、ぽちっとよろしく。

ひつじ飼いのキノコ岩との日常2 - にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次