MENU

カッパドキア、あっついw

おこんばんわ、で

ござりまする。

ご無沙汰しておりますが。

皆々様には

ご健勝でご活躍のことと

存じ上げます。

って。

あっつい!!!!んですけど!!!

いっや~。なんか。

今年の夏。

例年に増して

パワーアップしてるように

感じるのは、気のせい???

標高1000メートルの

カッパ地方でさえ。

なんと、現在夜中の1時で

まだまだ、気温は27度(爆)

いや、ど~なってんだ。

今年の夏、って話で。

しかもさ。

団地って。なんつ~の。

コンクリの壁が

暑さを吸収するのか??

夕方とかになって。

表は涼しいのに。

家の中は、暑いっていうね。

もう~。干上がる(爆)

で。

と~ちゃんと、二人。

夕ご飯の後に

夕涼みに、でかけまして。

まずは、近所の

アイスクリーム屋さんで

アイスクリームを食べるw

トルコって、ってか。

カッパ辺りは、まだまだ田舎なので。

個人経営アイスクリーム屋、みたいなのが

あちこちに、いっぱいある。

いわゆる、

イタリアンジェラートとは

ちょっと、食感が違って。

まあ、伸びるアイス、とまでは

いかないけども。

何となく、

重たい口当たりの

アイスなんですわ。

う~ん。歯ごたえがある?っていうの??

口の中で、勝手に

ふわふわ、溶けていかない

っていうのかな。

つい、何年か前までは

アイス1個5リラ

くらいだったのに(爆)

現在、何と。

1個25リラ、で

ござりまして…。

3個ずつ、のっけてもらって

二人で、150リラ。

それを、ぺろりと

平らげてから。

今度は、ちょいと。

車で、お散歩。

先日から、

ライトアップが始まった

ウチヒサール市の

「鳩の谷」まで

足を延ばしてみやした。

さすがに、

こっちに出てくると

ちょいと、風が冷たくて

窓開けて走ると、

気持ちいい~w

ピジョン・バレーは。

なかなか、キレイでござんした、が。

写真にすると、

全然、良くなかったな(汗)

やっぱ、この。

全体のコントラストが

撮れないと。

ど~も。

イマイチな写真になってしまう。

そうそう。

何で、夏休みなのに

うちには、と~ちゃんと

あっしと。

姑しか、おらんのか。

次男君は、お友達と

イタリア旅行中、で

いらっさいまして。

長男君は、通訳のアルバイトで

現在、エジプトの砂漠の中で

汗かきかき、

仕事してるらしい(笑)

何か、わしらが、家におるのに。

子供だけ、両方とも

海外におる、って

変な感じw

ま、そんだけ無事に

育ってくれたってことかww

そう言う事に、しておこう。

それとも、あっしも、

カバンの中に

忍び込んでおけば

よかったかな…www

本日もお付き合いいただいて

ありがとうございます。

ぽちっと応援

よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村

新着記事情報が届く~。

こちらも、よろしく。

ひつじ飼いのキノコ岩との日常2 - にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次