おこんばんわ、で
ござりまする~。
今日から、毎年恒例。
夏の大掃除大会!
開催でござりまする~www
朝っぱらから、
絨毯とっぱらって
絨毯クリーニング屋さんに出して。
ソファ、洗って
カーテン洗って
絶賛、ばたつき中、で
ござりまするww
で、さ。
これが、全部屋、トイレフロ、キッチン、と
すべて終わるのに
大体、1週間くらい
かかるんですわ。
その間は、もちろん。
ほぼ、掃除にかかりきり、になるので。
ご飯作るのも
面倒くさい、みたいな。
そんな状態に
なるんでござんす。
だもんで。
これのスタート前に。
とりあえず、目につく
他の仕事は
みんな、終わらせてから
始めるわけ、なんすわ。
今回は。
大掃除スタート前に
毎月恒例。
お猫様のフロ、も
敢行させて、
いただきましたっすw

いや、もうね。
我が家のテスラ君。
風呂嫌いでは
右に出るモノが、おらんのでは?!
というほど。
大嫌い、でございまして。
シャワーキャビン、に
連れ込もうとすると
まず、両手両足の爪を
全開に、シャキーン!!と出して
キャビンの扉に、うまいこと
爪をひっかけて
中に連れ込まれまい、と
踏ん張ってくれる(爆)
そこを突破して
とりあえず、キャビンに入り
扉を閉めると
今度は、出せ出せコール、スタート!
にゃ~お、ふにゃ~お、ひにゃ~!と
段々、悲痛さが増す
鳴き声も、
聞こえぬふり、して
猫シャンプーで
がしがし、洗いに入るw
そうすると、今度は。
こっちに、お尻向けて
扉に向かって、
さかんに、シャーー!!!攻撃開始。
おんどりゃ!!怒っとるんじゃ!アピールは
するものの
こっちにやると
逆に、怒られてしまうので
仕方なく
扉に向かって、しゃーー!する
哀愁の男w
まあ、でもね。
言うても。
ちっさい(でも、7キロあるけど)
猫一匹ですから。
ものの、15分もあれば
シャワーは、終わるんすよ。
短毛、ではなく
微妙に、中毛?なので。
体中の水を絞って
抱えて、キャビンの外に出よう、とすると
またも、両手足の爪を
しゃきーーーん!!!と伸ばして
扉にがっつり
しがみついてくれる、テスラ君。
てか。
出ようとしてるんですけど(爆)
彼は、出るのを妨害している事には
気づいておらずw
とにかく、再び
中に連れ戻されないように
必死のご様子w
で。
今度はぐるぐるに
タオルに巻いて
部屋まで連れてきて
ドライヤーで乾かすのだけど
これが、また。
ドライヤー大嫌いでww
てやんでー!殺すなら、殺しやがれ!
くらいな勢いで
体を強張らせて
抵抗してくれる(汗)
もうね。
奴のシャワーが
一通り終わるまでには
あっしの方が、
汗ぐっしょり、でござんすよ。
で、まあ。
8割くらい乾かしたら
お役御免で、放してやると
ものすごい勢いで
ベットの反対側に隠れて
30分くらい、そこで
体中を舐めまくって、
セルフ・トリミングをする、という。
これが、テスラ君の
月1回のシャワー・ルーチンで
ござりまする(爆)
これやると。
マジ、疲れるんで
大掃除の前には
終わらしときたかったわけ、ですわ。
ところで。
たぬちゃんは、と言うと。
彼女は、サスライの肉食女子、なので。
爪を切るのは、やめてるんだわ。
もしかして。
表に出てる時に
必要になるかも、
しれんからね~。
そうすると。
風呂は、怖くて、できないのでww
最近、トルコで流行りの
こんなブラシを使って
せっせと、
グルーミングさせていただいとる

こんなん、日本にもある??
真ん中から、ちょびっと、霧が出てさ。
微妙に猫の体が
湿るので
ブラッシングもできるし
汚れも取れる、という
スグレモノなのだww
彼女は、もともと
ブラッシング大好き女子なので
これで、まったく問題なく
キレイになるんだけど。
テスラ君はね~。
ブラッシングも、大っ嫌い、ときてて
がぶり、と本気で
噛みついてくるからな(爆)
結局、最後は
風呂、しか手段が残らないわけ、なのだ。
まあ、夏はすぐ乾くから
そんなに問題ないんすけどねw
てなわけでw
今日は、心残りなく
がっつり、
掃除に専念しやしたぜ(笑)
これから、1週間。
頑張ります~ww
本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。
ぽちっと応援
よろしくお願いします。

にほんブログ村
新着記事情報が届く。
こちらも、よろしく。
コメント