事件・事故・宗教・政治– category –
-
「命の価値」とは。
ひつじ飼いの中の 「常識」では。 「人間の命」は 尊いもの。 一人の人間の命は なにものにも、代えられない。 そう思って たんだけど。 トルコでは 人の命が、安い。 ... -
「マクビティ」が、ULKERになった!
「ULKER」という トルコの大手食品メーカーが ござんす。 以前。 「ゴディバ チョコレート」を 買い取って 話題になった、会社。 このたび。 イギリスの大手お菓子メー... -
最近の、トルコ事情。
ここんとこ。 トルコのメディアは どんなニュースで にぎわってるのか。 って。 話なんすが。 「イスラム国」の コバニ進撃が 始まって以来 話題の中心の一つは 常に、... -
シリア内戦に、思うこと。
トルコ国境に近い シリアの町、コバニ。 毎日、緊迫した雰囲気が 続いておるようで。 現地からの レポートでは レポーターの後ろで ど~ん… ど~ん…と 砲声?が テレビ... -
イスメット・ベルカン氏の解説。
今日は、皆さんに もう一つ、地図をお見せしたい。 イラクとシリアの 全体が見える、この地図。 昨日、お見せした シリアだけの地図からすれば 当然のことながら 少し、... -
トルコ、混乱中です。残念ながら。
残念ながら。 ここ数日。 トルコは 全国的に、大混乱です。 なんでか、って~と。 トルコ領に近い シリアの 「コバニ」という町が イスラム国によって 陥落寸前までに ... -
領事館員、101日後の解放!!
昨日。 シリアとの国境が 開放されて以来 シリア難民の数は 続々と、増える一方。 政府の発表によれば この2日間で 6万人を超える シリア難民が 新たに トルコに入国... -
領事館員、101日後の解放!!
昨日。 シリアとの国境が 開放されて以来 シリア難民の数は 続々と、増える一方。 政府の発表によれば この2日間で 6万人を超える シリア難民が 新たに トルコに入国... -
「イスラム国」が、大接近!
してきました。 どこにって。 トルコにっすよ。 もちろん。 相手さんも ウマシカじゃ ないだろうから。 トルコ軍に対して 攻撃をしかけてくるような事は 現在のところ ... -
「イスラム国」が、大接近!
してきました。 どこにって。 トルコにっすよ。 もちろん。 相手さんも ウマシカじゃ ないだろうから。 トルコ軍に対して 攻撃をしかけてくるような事は 現在のところ ...