日常生活– category –
-
魚を食べると、元気がでるw
おこんばんわ。 中秋の名月、も あと2週間に なりましたな~。 十五夜といえば。 秋の代名詞。 おだんご 備えて。 虫の音を 聞きつつ お月見が楽しめる な... -
たこ焼き談義。
いつも、思うこと なんだけど。 外国人の目線から 見た日本って 自分らの、 知ってる日本、とは ダイブ、違うと 思う。 トルコ人にとっても。 日本、という国は エキゾ... -
上がったり、下がったりな日。
おこんばんわ~。 我が家のキッチンのイスは 実は、 Tシャツを着ておりやすw 何でかっつ~と。 猫殿が イスの背、で がつがつ 爪を砥いで くれるから(爆) Tシャツ、... -
ドラマの夏休み、終わりw
おこんばんわ~。 9月も、すでに 3分の1、 過ぎちゃった~w 毎日、家に こもってるだけ、なのに なんで、こんなに 時間だけは ちゃっちゃっと 過ぎるんでしょうか~... -
どうして、痩せないんかな~ww
おこんばんわw 相変わらず あっついトルコから 残暑の残暑お見舞い 申し上げますw いやいや。 でも。 一時期みたいに 37度、とかではなく 30度くらいで 推移して... -
ひつじ飼い家のコロナ事情 続編。
みなさま おこんばんわ、で ござりまする~。 実は、昨日。 残念ながら 姑さんの、お兄さん。 村に住む 95歳のおじいさん、が 亡くなってしまいま... -
義姉が来ましたw
おこんばんわ~。 日本は、そろそろ 台風の季節、で ござんすね~。 どうぞ、皆様 お気をつけて、くださいまし。 こちらは。 一応、明日辺りから 酷暑、が 緩和していく... -
自動車が…!!!
おこんばんわ~。 9月になって トルコは、 漁業解禁シーズン、と なりやした。 細かい釣り、は 別として。 引き網などで 大掛かりにやる 魚採りは 夏の間は トルコの海... -
とど、やってます。
おこんばんわ~。 9月になった、って~のに。 明日の予想最高気温は 37度です(爆) 実はね~。 ここ、2~3日が ピークらしいんですが。 もう。 キッチンなんて 入... -
小競り合いが、ね。多発中っすw
おこんばんわ~。 おあつ~ござ~ますw ゆでだこ、も びっくりの 灼熱地獄、 カッパ地方から。 いや。 まじ、暑いんだって。 で。 この辺りは 乾燥してるから。 その、...