日常生活– category –
-
時の流れって、速いっすねw
ここんとこ 毎日、毎日 夜は。必ず マイナス気温になる カッパ地方。 まあ~ね~。 1年のうちで 一番寒い 2月に突入!したわけ、だか... -
地震の時にも、国民性がでる?
おこんばんわw 怒涛の土曜日が過ぎ やっと 日曜日の夜、に なりやした。 さっき、ブログ書こう~とか 思いつつ PC開いたものの。 そのまま... -
そろそろ、我が家も、冬休み開始だな。
おこんばんわ、で ござりまする。 昨夜から、 予報通り。 また。 雪が降っとりやして。 ちょっとずつ、 なんだけど。 結構、積もってるんで。 さみ~っす。 今年... -
トルコ南東部地震から、約1年経つんだけど…。
おこんばんわ~。 今日は寒いっす。 いつもより、 暖房の温度を 上げておる ひつじ飼い家。 それでも 寒いとさ。 家の中に いるのに 鼻の頭が 冷たくなるんだよね... -
猫部屋を、子供部屋に戻さなくては(汗)
おこんばんわ~。 今日は、ちらっと お日様が 出たんですが。 それでも、やっぱり 寒い カッパ地方で ございやした。 さすがに、3日くらい 部屋にこもりっ... -
雪とか。猫とか。
おこんばんわ~。 皆様、いかがお過ごしで ござんすか。 何か、日本では コロナ第10波とか 言われてるんすか? 何でも、今度は JN1とかいう... -
年末ツリーと、宇宙飛行士。
こんばんわ~。 えらい、久しぶりに ブログ、復活で ござ~ます。 ちょっと、私用で ばたばたすると すぐに、 ブログがお手すきになる、ちゅう ヘタレで 大... -
今後、病気になるの禁止w
こんばんわ~。 昨日あたりから やっとこ、 ちびっとずつ 寒くなってきた カッパ地方。 ちょっと 冬っぽい雰囲気が 漂って まいりやした。 この辺から 先は ぼち... -
猫ブログに、転向しようかな~…(爆)
おこんばんわ~。 そして、いつもの 日常が始まった トルコ、でござ~ます。 でも!! 日本は、全然 日常に戻れて ないじゃないっすか(... -
たった1日の正月気分w
おこんばんわ、で ござりまする。 津波と群発地震と 火事で 現地の方々は 心労この上ないことでしょう…。 更に、お正月だからって。 観光で 現地を訪れていた方も 多数...