トルコ文化– category –
-
トルコも、場所によって、ずいぶん違いまっせw
日本でも 地域によって 方言があったり 雰囲気が違ったり するように 当然。 ここ、トルコでも 地域によって 喋り方も、アクセントも ジェスチャーも 全然、変わるんっ... -
大雪の思い出。
ここんとこ。 トルコでも、日本でも 雪の話が もちきりで(笑) 雪、雪、雪、雪、 って言ってたら。 以前、 田舎村に住んでた頃の 雪の思い出を いろいろと、 思い出し... -
大雪の思い出。
ここんとこ。 トルコでも、日本でも 雪の話が もちきりで(笑) 雪、雪、雪、雪、 って言ってたら。 以前、 田舎村に住んでた頃の 雪の思い出を いろいろと、 思い出し... -
お墓の話。
おととい。 ひつじと~ちゃんの 叔母さんのダンナさん メフメットおじさんが 亡くなりやした。 しかも、 異郷の、ドイツで、ね。 本人の生前の 希望により ナキガラは ... -
お墓の話。
おととい。 ひつじと~ちゃんの 叔母さんのダンナさん メフメットおじさんが 亡くなりやした。 しかも、 異郷の、ドイツで、ね。 本人の生前の 希望により ナキガラは ... -
オルホン渓谷で、新発見?!
現在、モンゴル共和国の オルホン渓谷で トルコ人教授を筆頭にした 中国、モンゴル考古学者との 共同チームとの 発掘調査が 行われているのでやんすが。 そこで。 もし... -
オルホン渓谷で、新発見?!
現在、モンゴル共和国の オルホン渓谷で トルコ人教授を筆頭にした 中国、モンゴル考古学者との 共同チームとの 発掘調査が 行われているのでやんすが。 そこで。 もし... -
忙しかった(ハズ)の1週間。
へえ。 んじゃあ。 この1週間 何してたんすか?って ハナシなんっすけどw まず宝くじが 大当たりして ひつじと~ちゃんと 二人で 豪勢に イスタンブールを遊びまわり ... -
忙しかった(ハズ)の1週間。
へえ。 んじゃあ。 この1週間 何してたんすか?って ハナシなんっすけどw まず宝くじが 大当たりして ひつじと~ちゃんと 二人で 豪勢に イスタンブールを遊びまわり ... -
アシュレの日
さて。 トルコで、新年 あけまして、 おめでとうござんす♪ ちゅうのは。 去る月曜日、11月4日は イスラム暦、といわれる 「ヒジュラ暦」の 元旦だったので ありんす...