トルコ文化– category –
-
じ~ちゃんの、トルコ77日間日記 2
9月から10月に変わる辺りから 気候の変化が感じられるようになった。 まず、 毎日雲ひとつ無い快晴であった空に、 雲がぽっかり、ぽっかり 浮かぶようになってきた。 娘曰く、 「季節の変わり目の証拠だよ」とのこと。 それが全天を覆う雲に代わり、 そ... -
じ~ちゃんの、トルコ77日間日記 1
じ~ちゃん。 トルコ滞在中、 せっせと日記を 書いとりました。 誰も見せる人が いないってのも つまらないので(笑)←っつ~か、日記は本来、見せないもんか? ここに 大公開(笑)したいと 思いやす。 あっw ちゃんと、本人了承済どすw じ~ちゃんは ... -
じ~ちゃんの、トルコ77日間日記 1
じ~ちゃん。 トルコ滞在中、 せっせと日記を 書いとりました。 誰も見せる人が いないってのも つまらないので(笑)←っつ~か、日記は本来、見せないもんか? ここに 大公開(笑)したいと 思いやす。 あっw ちゃんと、本人了承済どすw じ~ちゃんは ... -
じ~ちゃんの、田舎村滞在記 2
10月15日は犠牲祭当日である。 日本流に言えば「正月元旦」の雰囲気である。 7時半から特別な祈りがジャーミー(モスク)であるという。 参加者は、その前に、手と顔を洗って清めねばならないから、 7時15分までに村に来るようにということだった... -
じ~ちゃんの、田舎村滞在記 2
10月15日は犠牲祭当日である。 日本流に言えば「正月元旦」の雰囲気である。 7時半から特別な祈りがジャーミー(モスク)であるという。 参加者は、その前に、手と顔を洗って清めねばならないから、 7時15分までに村に来るようにということだった... -
じ~ちゃんの、田舎村滞在記 1
13日(日)午後、ひつじさん家の3男、義兄3号さん一家と田舎村に向かった。娘と孫二人の4人である。犠牲祭前で道路混雑が心配されたが、ネブシェヒール市から田舎村まで約150km、いつもの通りガラガラであった。流石にアンカラとカイセリを結ぶ... -
じ~ちゃんの、田舎村滞在記 1
13日(日)午後、ひつじさん家の3男、義兄3号さん一家と田舎村に向かった。娘と孫二人の4人である。犠牲祭前で道路混雑が心配されたが、ネブシェヒール市から田舎村まで約150km、いつもの通りガラガラであった。流石にアンカラとカイセリを結ぶ... -
たっだいま♪
犠牲祭から ただいま、カムバ~~~ック!!! っちゅ~て、 実は、ウソww 昨日の夜 田舎から、 無事 帰還しやして。 夜通し 冷蔵庫に入れる肉を 切りさばき 最後に、本日の 午前中 ひき肉にする肉を 肉屋に持って行って 挽いてもらって それも 冷蔵庫に... -
たっだいま♪
犠牲祭から ただいま、カムバ~~~ック!!! っちゅ~て、 実は、ウソww 昨日の夜 田舎から、 無事 帰還しやして。 夜通し 冷蔵庫に入れる肉を 切りさばき 最後に、本日の 午前中 ひき肉にする肉を 肉屋に持って行って 挽いてもらって それも 冷蔵庫に... -
いらっさいませ、クルバンバイラム~w
バイラムまで あと数日、と せまってきましたね~。 皆さん、いかがお過ごしですか~ww ひつじ飼い達は バイラム前日(アリフェ)に 村へ移動する 予定です~。 それから、2~3日 肉屋になるので ブログはお休みw 子供達も 夏休みボケが 治ってきた、...