トルコ文化– category –
-
YOUは何しにTURKIYEへ? 2
本日。 ば~ちゃんと一緒に トルコ名物 「マントゥ」を作りましたよ~!! トルコに来たついでに トルコ料理も覚えちゃおう!っていう っていうか。 ひつじ飼いが、 無理矢理、やらせた、っていう 噂もあるが。 とにかく。 ばあちゃん、生地をひろげて 包... -
オカメインコ 「フサーメッティン」登場!!
おこんばんわw ひつじ飼いでございやす。 毎日、暑い。厚い。 今年は、ホント。 カッパ地方。 異常な暑さでした。 でも。 9月に入って、やっと。 朝、晩だけは 眠れるほどの 涼しさに なってきやした。 例年ならさ。 夏のど真ん中だって 朝、晩だけは 寝... -
オカメインコ 「フサーメッティン」登場!!
おこんばんわw ひつじ飼いでございやす。 毎日、暑い。厚い。 今年は、ホント。 カッパ地方。 異常な暑さでした。 でも。 9月に入って、やっと。 朝、晩だけは 眠れるほどの 涼しさに なってきやした。 例年ならさ。 夏のど真ん中だって 朝、晩だけは 寝... -
ニーデに行っちゃった♪ 2
ギュムシルック教会跡を 喧嘩しいしい 見学した後はw 義兄3号一家と おちあって 彼らの友人の 故郷 「デミルカズック村」を 目ざしやすw デミルカズック村は。 アラダーラル国立公園の中にある ちっこい 村でした。 「アラダー」という山は。 実は。 ト... -
ニーデに行っちゃった♪ 2
ギュムシルック教会跡を 喧嘩しいしい 見学した後はw 義兄3号一家と おちあって 彼らの友人の 故郷 「デミルカズック村」を 目ざしやすw デミルカズック村は。 アラダーラル国立公園の中にある ちっこい 村でした。 「アラダー」という山は。 実は。 ト... -
ニーデに行っちゃった♪
ニーデ、とは。 ネブシェヒール県の隣。 ニーデ県、のこと。 本日は。 義兄3号の ファミリーと一緒に。 皆で、 連れ立って ニーデ県に遊びに 行ってきましたよ~! つってもさ。 例の如くw またまた ひつじと~ちゃんと ケンカしいしい だったんだけどw... -
ニーデに行っちゃった♪
ニーデ、とは。 ネブシェヒール県の隣。 ニーデ県、のこと。 本日は。 義兄3号の ファミリーと一緒に。 皆で、 連れ立って ニーデ県に遊びに 行ってきましたよ~! つってもさ。 例の如くw またまた ひつじと~ちゃんと ケンカしいしい だったんだけどw... -
YOUは何しにTURKIYEへ?
で。 ばあちゃんが来て。 一緒に一体 何やってるの?って話ですがww まあ。 こんな事、一緒にやったよ、って。 日本の家族に ご報告も兼ねてww ちょいと。 ご紹介してみようかな~ってww 夏、と言えば。 トルコでは。 冬に備えての 食料品備蓄準備期... -
YOUは何しにTURKIYEへ?
で。 ばあちゃんが来て。 一緒に一体 何やってるの?って話ですがww まあ。 こんな事、一緒にやったよ、って。 日本の家族に ご報告も兼ねてww ちょいと。 ご紹介してみようかな~ってww 夏、と言えば。 トルコでは。 冬に備えての 食料品備蓄準備期... -
ラマザン、スタート!
皆さま。 おばんでございますw ただいま、 トルコ、カッパ地方。 午前3時25分。 今日は。 昼間、すんごく暑くて 夜になっても あんまり温度が下がらずに 今もまだ 少々、 家の中は 暑い感じ。 3時20分に モスクのホジャ(お坊さん)の 「エざーン」...