子ひつじ~ずの事– category –
-
今、を大切にしてほしい、とか~ちゃんは思う。
本日。 米・ワシントンポスト紙が 「CIAは、サウジアラビアの新聞記者、ジェマル・カッシュクジュ氏の殺害命令を、皇太子モハンメット・ビン・サルマンが、直接下したのであろう、という結論に達した」 という爆弾報道を 落としまして。 トルコの マスコミ... -
子供の成長を、感じる時って…。
最近の次男は とても、多忙らしいw 2週間後には 中間試験が迫り 来週の水曜日には 実力試験を控えw 週明けまでには 生物の課題を あげなければ ならないw この、生物の 課題、ってやつも。 食物と栄養に関する 円グラフを イラストを交えて 描く、って... -
今年も、サマータイム状態、続くそうっすよ。
おこんばんわw 何と。 今年も。 10月末の サマータイム終了で ウィンタータイム開始! は。 ないらしい~(爆) ってか。 あれだけ 国民から ブーイングくらったくせに 夏時間、冬時間の 時間調整は もう二度と やらないんだってさ! おーまいがっ!! ... -
祝!20歳!祝!大学生生活!
おこんばんわ。 今日も、すっかり 夜中の 2時ですが(爆) ブログを書かないと がっつり、 ストレスが 溜まるので ストレス発散のつもりで やっぱり、 ブログ 書きたくなりやす。 ってか。 ひつじ飼いにとって すでに、一種の 精神療法的存在に なってる... -
初体験の長男君と、父親心w
本日、長男君は 受験のために、アンカラへ。 しかも。初の、 1人でホテルにお泊りww 昨日の夜から 何回も、 カバンのチェックをして。 お母さん、他に何か 忘れ物あるかな?を 100回くらい 繰り返していた、長男。 そうだね~。 ホテルお泊りは 初め... -
ご満足の、子ひつじ2号君でしたw
おこんばんわ~。 ひつじ飼いで、 ござんす。 ここのとこ カッパ地方。 昼間は、かなり 夏っぽくなって まいりやしたw 夜もね。 さすがに。 だんだん 冬っぽさが なくなってきて。 今日とかは。 夜中の1時でも 10度くらい あるw 一歩一歩 夏が近づい... -
長男、宇宙おにぎりを食すw
本日のニュース。 トルコのどこだか、で。 お父さんの手を 突然、振り払って 車道に飛び出した 2歳児が よけ切れなかった 軽トラックの下敷きに なってしまった、と。 で。 それを目撃した 通行人。 わらわらと トラックの周りに、集まると 皆で、力を合... -
帰ってきた、子ひつじ1号w
木曜日に。 SAT、という試験を受けに イスタンブールに 旅立った長男が 本日、土曜日。 午前1時に、帰ってめ~りやしたw 今年は、長男さん。 大学を 外国人枠、ってやつで 受験する予定でして。 外国人枠、って 何か、って~と。 文字通り。 外国籍の子... -
ベットの反対側から、起きた次男。
「yatagin ters tarafından kalkmak」 という、言葉がある。 「ベットの、間違った(反対)方向から、起きる」 直訳すると そういう意味だけども。 朝っぱらから、 イライラして 周り中に当り散らして やることなすこと 何でも 悪い方向になる。 そんな状... -
次男の保護者会
こにゃにゃちわw 皆様、いよいよ 年末も 押し迫ってきましたね~w いかがお過ごしで ござりますか? トルコは、といえば。 気持ちよい、小春日和が ず~っと 続いておったんですがw 週末にむけて 天気は下り坂で 週末は カッパ地方、雪らしい(爆) 日...