子ひつじ~ずの事– category –
-
次男、高校入試、完了しました!
4月26日、27日に 行われた 高校入試2次試験。 お陰さんで、無事に終わりました~!!! ああ~~~~~っ!!! 嬉しい~!!! 嬉しい~!!! 何ですか、わし。 自分が、その昔、受験した時だって 試験終わったからって こんなに、 嬉しく感じなか... -
長男、彼女にプレゼントを作るww
おこんばんわ。 ひつじ飼いで、ごぜ~ます。 世間は。 国民投票の余波で まだまだ 大波乱で、ござんすが。 うちなんてさ。 平和なもんよ。 ってかね。 賛成派の人も 反対派の人も よれば、さわれば 国民投票のハナシに、なるけれどもw 日常生活的には 実... -
トルコの、大学センター試験でした!
おこんばんわ~。 ひつじ飼いで、 ごぜ~ます。 ついに。きました。 大学センター試験、の日。 実に。 トルコ全国で 226万5千9百2人、の 出願があったそうです。 今回の試験。 去年よりも 8万人くらい、増えてるんだって。 もちろん。 うちの長男さ... -
長男との、会話。続。
まあ。 転校したからって 次の日から、 うって変わって 違う子供に 生まれ変わる、とは もちろん 誰も思ってなかったけど。 この、人生、 投げたような態度が 少しでも 変わってくれたら。 ちょっとでも 前を向いてくれたら、と。 その程度の 期待で 新し... -
長男との、会話。
おこんばんわ。 ひつじ飼いで、ごぜ~ます。 今日は、最初に 大使館のお知らせメールから。 **************** 外務省海外安全HPなりすましメールにご注意ください 最近、外務省海外安全ホームページの「最新海外安全情報メールサービス... -
逃げ足、のハナシw
ナイトクラブ「レイナ」の 襲撃犯が 警察の努力の甲斐あって ぼちぼち、自供を始めたんだそうな。 最初、トルコ語で 話そうとしたら、ダメで 英語で話しかけても ダメで ロシア語通訳が 話しかけたら ぼつぼつと 自供に応じるように、なったとか。 なんで... -
野良猫のえさ。
トルコ、大寒波 なんですって!! なんでも、今度は シベリア寒気団、らしくて 記録更新するほどの 寒さと、雪、が 来週1週間 続く、んだとか、なんとか。 本日、金曜日には すでに イスタンブールで 降雪が始まっていて たたきつけるような 雪の中にたっ... -
他人と違う、ということ。
どちらさまも メリークリスマス♪ って。 クリスマスと、まったく無縁の トルコから。 ひつじ飼いで ごぜ~ます。 うちだって!! 年末ツリーは ぴかぴかして くれてるもんっ! 厳格な イスラム教徒の家庭では ツリーを飾ることすら 許さないおうちも、ある... -
やっとこ、次男のお誕生日の話題w
今日は、と~ちゃんが 田舎村に行ったので 久しぶりに のんびり、だらだら(笑) 1年半ほど前に買って 今だに、終わらせられない 4000ピースの ジグゾーパズルなどに 1日中、かまけて おりましたw あとは。 お友達の、美樹さんが 来てくれて 2時間... -
学校スタート早々、危機一髪だった長男w
さて。 新学期が始まってから 早や、3日間が 過ぎやしたw 長男、次男の 学校ともに 学校スタートの その日から 授業もスタート いたしまして。 子供らに 受験の圧力を せっせとかけている 模様ですw トルコの学校ではね。 なんと。 初日に。 例の、 「...