日常生活– category –
-
日常生活
ベルギーっ子が、「ノールヨン」かいww
良く言われること、 でござんすがw 言葉って。 悪口の方が すぐ覚えられる、って ハナシw こないだ、 トルコに着いた日、には。 「トルコ語は、全然 わかりませ~ん」... -
日常生活
レナルド、前半戦w
木曜日の 夜中にトルコに来た レナルド君。 金曜日は朝から スクールバスで 長男と一緒に 学校へ。 7時半起床、 8時に家を出る。 なかなか ハードなスケジュールだけ... -
日常生活
レナルドがやってきた♪
4月23日。 午後11時に 長男の学校に 到着ずるハズだった ベルギーから来た 子供達、ご一行w でも。 お約束通り 飛行機は遅れて レナルドが我が家に やってきたの... -
日常生活
4月23日 子供の日でしたw
皆様 こにゃにゃちわ~ww いかがお過ごしで いらっさいますかw わし? わしは、相変わらず テンテコマイで ござんすw 何で、いつもそう テンテコマイなのか、って~... -
日常生活
ポイ捨て好きなトルコ人。
「CNN TURK」という ニュースチャンネルがある。 ひつじ飼いの 良く見るチャンネルの 一つだが。 ここで。 「傍観者のままでいないで!」 という 短い番組が ある。 環... -
日常生活
明日から、雨らしいよw
おはよ~ございます!! 今日も朝から 一生懸命 運動しました!!! 日曜日、月曜日と 二日間 運動できなかったんすがw やっぱり、 間にブランクが入ると 体、きつく感... -
日常生活
停電だと思ったら…。
本日。 17時頃、だったかな。 ディッシュウォッシャーに お皿をセットして スイッチを入れて しばらくすると ぷつり、と 電気が切れたw 時々ね。 大型家電を 動かし... -
日常生活
春は。大掃除の、季節w
毎年、 同じこと、書いてやすがw トルコの春、といえば。 大掃除の季節でござんすw 冬の間中に たまったゴミを 暖かい日差しを うけつつ 豪快に、ぜんぶ お外にたたき... -
日常生活
「OHA diyorum!」ちゅう、ビデオの件w
トルコでも。 ユーチューブなんかで。 自分達で撮影した ビデオをアップしてる 若者たちは 多いのだがw そのうちの、一つ。 「OHA DIYORUM!」 大体。 OHA(オーハー!... -
日常生活
今日もガンバルぞ♪
どちら様も、こにゃにゃちわ! お元気でいらっしゃいますかw こちら、カッパ地方は 今日は朝から 久しぶりの お日様!! 空気はちょっと 冷たいけど それでも。 オテン...
