-
リフレッシュには、なったけどw
さて。 どうも、最近。 殺伐とした 雰囲気が続いてて どうも ひつじ飼い自身も 殺伐としている フシ、がござんして。 いかんな~。 こんなんでは、いかんな~。 って 思... -
雨降って、地が固まってほしいな…。
昨晩は。 またも、暴風波浪警報だった ひつじ飼い家。 何でかって、ね~。 そう、皆さんのご想像?通り。 また、長男。 やらかしてくれました(爆) 毎度、毎度 「家庭... -
宿題の(強制的)お手伝いww
「お母さん~っ」 と 子ひつじ2号が 猫撫で声でやってきた その夜。 こういう声の時は 必ず、ウラがあるんだよなw 「これ~…。明日までに、提出なんだけど…。 僕、他... -
カッパ地方、初雪!
本日は 土曜日だ、というのに。 子ひつじ2号の 補習があるし。 と~ちゃんも ツアーにでかける、ってんで。 朝も早よから もぞもぞ、と 起きだしてきた ひつじ飼い。 ... -
幻の納豆、入手~♪
いや~。 はっきり言って。 トルコで こんなおいしい、納豆!!を 入手できるなんて~♪ 夢にも思いませんどした。 事のおこりは、 2ヶ月ほど?前。 パムッカレの「ラム... -
ビバ!どらえもん!!
ここんとこ、 毎日。 15時半に 学校が終わると 息せき切って 家に帰って来る、次男。 理由はね。 「ディズニーチャンネル」という アニメ専用チャンネルで 毎日、放映... -
子供を信じる事、の難しさ。
わし。一応 「海外育児」ってカテゴリーにも 参加してるんすけどw これ。 海外に限らず 思春期の子供を持つ親は 世界中、皆、同じかもな~とか 思いつつ 書いてます。 ... -
週末の洗濯ばばあw
またまた ご無沙汰でございましたw 週末は 久しぶりに ひつじと~ちゃんが ツアーから 帰ってきたんどすわw で。 なんかね。 久しぶりに出会うと。 人間、こう。 新鮮... -
携帯狂騒曲w
我が家の長男殿の 携帯が壊れたw 何でも。 先日、表に座って 携帯をいじっていた 時に 腰のあたりから 背中にムシが入って もぞもぞしたので 飛び上がった!らしいのだ... -
イスタンブール・ドムズパニック!
「ドムズ」とは。 トルコ語で 「ブタ」とか「イノシシ」 を指すんですが。 そう、そう。 あの、イスラム教で 嫌われ者の 「ブタ」ちゃんっす。 このドムズ君達が 最近 ...