-
トルコでも、ついに学校スタート!
おこんばんわ~。 ご無沙汰しておりやす。 トルコ、相変わらず 新規感染者 1700人ラインを いったりきたり、 しとるんですが。 日本は、やっとこ 500人ラインで ... -
ひつじ飼い家のコロナ事情 続々編
おこんばんわ~。 皆様 お元気で お過ごしでしょうか~。 残念ながら。 ひつじ飼い家。 姑さんの親戚で コロナ蔓延中…。 この2週間で 3人が、亡くなりました。 最初は... -
平明丸事件、知ってる?
おこんばんわ~。 今日は、何の日でしょうw 1890年9月16日。 オスマン帝国の軍艦 エルトゥールル号は ... -
金星にバクテリアはいるのかね~。
おこんばんわ~。 今日も今日とて 昼間、あっつい 夜は涼しい カッパ地方から。 ひつじ飼いで、ござんす。 昨晩。次男が。 興奮して、 わしの側に 駆け寄ってきたか、と... -
魚を食べると、元気がでるw
おこんばんわ。 中秋の名月、も あと2週間に なりましたな~。 十五夜といえば。 秋の代名詞。 おだんご 備えて。 虫の音を 聞きつつ お月見が楽しめる な... -
たこ焼き談義。
いつも、思うこと なんだけど。 外国人の目線から 見た日本って 自分らの、 知ってる日本、とは ダイブ、違うと 思う。 トルコ人にとっても。 日本、という国は エキゾ... -
上がったり、下がったりな日。
おこんばんわ~。 我が家のキッチンのイスは 実は、 Tシャツを着ておりやすw 何でかっつ~と。 猫殿が イスの背、で がつがつ 爪を砥いで くれるから(爆) Tシャツ、... -
トルコっぽいお話 14
おこんばんわ~。 最近、毎日 ぶどう、とりんご、と 闘っている ひつじ飼いで ごぜ~ますw カッパ地方の 昔からの名産品って ぶどうと、あんず なんよね。 で。 例に洩... -
ドラマの夏休み、終わりw
おこんばんわ~。 9月も、すでに 3分の1、 過ぎちゃった~w 毎日、家に こもってるだけ、なのに なんで、こんなに 時間だけは ちゃっちゃっと 過ぎるんでしょうか~... -
どうして、痩せないんかな~ww
おこんばんわw 相変わらず あっついトルコから 残暑の残暑お見舞い 申し上げますw いやいや。 でも。 一時期みたいに 37度、とかではなく 30度くらいで 推移して...